昨日は週1回の小集団療育でした。

最初に朝の会があるのですが、
娘は名前を呼ばれても返事をせずに
違うの
と言いました。

◯◯じゃないの、ドキンちゃんなの
と。


頑なに返事をせずに困り果てる先生達。
そして説得されて、
泣きそうになりながら返事をする娘。
あとのプレイルーム遊びの時に
「大変ですね、、、」と言われました。


家ではこれが日常なので麻痺していましたが、
やっぱり良くないのかな驚き
いや良くないか。


園でも療育でも、
娘ほど拗らせている子は見ないんです。


褒め方が足りないのかなあ。
めっちゃ褒めてるけどな(笑)


娘にとってはやり過ぎくらいが良いのかなぁ。