昨日は親子3人で動物園に行ってきました!
娘はガチ動物園に行くのは人生で初めてキラキラ


昨日は平日なのもあり空いていたので(広い園内に10組も居ないくらい)、10:50〜15:30までこれでもかと満喫しました!




思ったよりも色々な動物が居て、しかもイベントもちょこちょこあったので、かーなーり楽しめました飛び出すハート




バイオパークと悩んだけれど、こちらの方にして良かったかもです。


と言うのも、ふれあいタイムでは娘の衝動性がバリバリ出てしまいアセアセアセアセ

モルモットを撫でられたんですが、好奇心も凄くて色んな触り方をしようとして飼育員さんが警戒する程。私も夫も娘をなんとか抑えて何度も注意しましたが、ここでそこそこ疲労困憊ネガティブ

興味を逸らさせようとするも全然で、引き剥がすのもやっとでしたーーーー!


ガラス越しに間近でペンギンを見られる所でもテンションMAXだったし、娘は接近するとどうも興奮を抑えられないようでした。

触れ合いが多いバイオパークなら早々にくたばって(親が)、こんなに長時間は楽しめなかっただろうなとと思いました。



だけど、その他はまあまあ普通に?楽しめて、広い園内を駆け回る娘の姿にも癒されましたキラキラ

(夫と「娘が子供らしくしている、、、!」と感動しました(笑))


相当楽しいのか、度々私と夫をくっつけて3人でギューさせられました

絆確認が多くて、ちょっと恥ずかしくなるほど(笑)

でも楽しんでくれて本当に良かった!私も楽しかったです。


あと動物の他にも熱帯温室がとても良くて!

私が見たくて2人を引っ張って行ったんですが、思ったよりも凄くて娘も夫も楽しんでいましたキラキラ

ほらねー指差し




一方で、上に書いたように、娘はやっぱりバリバリの発達障害児なんだなぁと思う事も多かったです。

ガラス越しに間近で泳ぐペンギンを見ながら「なにをたくらんでるのーーーー爆笑」とエコラリア炸裂。(ペンギンからはこちらが見えない仕組み)

ちょうど無人だったので好きにさせていましたキメてる



そんな感じでのんびり隈なく満喫できたので、15時過ぎると娘の足元がフラフラに。

物足りなかったら水族館の方にも行こうかと思っていましたが、動物園だけで充分楽しめたので良かったです。



帰ってから娘に

「今日、どんな動物に会ったかな〜?」と聞いたら

ミミズ!死んでた!」と元気に答えてくれました。

確かに居たけどさ、、、凝視