https://news.yahoo.co.jp/articles/c8d6a209b4d5cd823f7f8b90e4a65579daa3b732 


記事です👇👇👇

吉村洋文大阪府知事の「万博は出禁」発言に対して、日本維新の会の馬場伸幸幹事長が1日、「イッツ・ア大阪ジョーク。わからんかな?」と発言したことが波紋を呼んでいる。

 2日になって、「大阪ジョーク」がX(旧ツイッター)でトレンドワード入りした。「大阪の笑いってこんなにレベル低いのか?」「おもんないねん!!」「大阪の人たちかわいそう」とツッコミが入った。

 立憲民主党の米山隆一議員からは箇条書きでダメ出しが。「①仮に大阪ジョークだとしても、反対者を個別に吊し上げて笑いものにしており、正直『イジメ』に近い。②それ以前に『モーニングショーは禁止。玉川徹禁止』は笑う所がなくジョークとして全く面白くない。③これを『大阪ジョーク』で片づけるのが維新の政治、維新の政治家。維新の実態を知る時です」と痛烈に批判した。

 馬場氏の発言は、同じ党の同志である吉村氏をかばうものだったことまでは理解できるものの、「大阪」というお笑いの本場をひとくくりにした形での「ジョーク」にまとめ上げたことに反発が集まったようだ。

 X上では「なんで吉村洋文という一政治家の問題発言の責任を、大阪人や大阪文化全体になすりつけるんですか?」「都合が悪くなると『大阪ジョークだから~』」「部下に『お前は今日から残業手当なしだよ』をジョークのつもりでいう上司とか、昔からこういう類のつまらないことを言う人はいた。」という声も。

 さらには、「母音の前では、aじゃなくてanだよ、馬場さん。」と細かい間違いにツッコミも入った。




大阪ジョーク?

全く理解が出来ない

維新の馬場代表や吉村知事も大阪人だよね。

これ、大阪ジョークってセンス悪すぎ

居酒屋とかで、身内の人間だけで言うのは解らんでもないが

タウンミーティングで発言したとのこと👇👇👇



エエ大人が、ましてや政治家が言う発言やない

その場のノリか知らんが

ジョークの域を超えています。

それでも、大阪ジョークとかで言い訳したり

開き直って、正当化するなら

それはそれで、エエけど

絶対に訂正や撤回をすんなよ!