前略


 みなさん、お元気ですか?

お変わりありませんか??風邪をひいてはいませんでしょうか???

お酒は飲んでますでしょうか????酔っ払ってはいないでしょうか?????

酔っ払って足の小指をぶつけてないでしょうか??????

あまりの痛さに苦笑しながら、もがいてないでしょうか???????


                                                      敬具








さきほど、上記のようにもがき苦しんでいた

勢いだけの行動に社会人として不適応じゃないか?と本気で悩むよこいでございます。


さてさて、この東京ジャック編、すでに5回目の連載とはなりますが、何故かまだ3日目でございます。

まぁ過去のお話を振り返りますと…



① 『東京ジャック~プロローグ~』

② 『東京一日目。直也到着』

③ 『たりらりらーん、2日目~!』

④ 『2日目<後編>』

 ※1 わからない方はそれぞれ↑をクリックして候


 ※2 『げんかや14号店』 については←をクリックして候
















3日目の予定は

午前10時から東京観光をする事になっていたのだが…

2日目の時点で昼から遊び狂い、中華街で紹興酒を浴び、夜中は延々とドライブ(深夜12時から朝の7時まで)をした我々には体力は残されてはいなかった。

(気付いてます?にとって東京ジャックまだ1日目なのですよwww)





何とか、9時半頃には起きることは出来たのではあるが、立ち上がるまでには至らず

爆睡の一途を辿るのであった。


やっとこさ、活動できるようになったのは12時を過ぎてからだった。

昼の東京を満喫するよこい

いつもながらにマイペースななおや

午前中のバイトをサボったけいじげんかやのブログにて一言店長に『許せ!』と謝ってましたよ、彼…













まさに『SUDDEN☆GO』の面々は

まずは池袋にてもんじゃ焼きを食べて腹ごしらえをしたのであった。


そして我々一行は

まさにまさに東京の中心、いや日本の中心である所に向かったのである。


そう…
















国会議事堂












                    国会議事堂





ここで燃え上がったのは私ことよこいでございまして、いやいやはしゃいでしまいましたよ。


こんな具合に…












                    横井と国会

                   (やべー自分でアップしときながら恥ずかしい…)




はい、すいません(この時のよこいテンション高すぎました…)


この国会議事堂、中を見学できるんですよ!

当日の受付で検査(不審物を持っていないか)だけで出来るのです。

結構いやいやかなりおもしろいですよ、オススメするので是非行ってみてください!



我々が見学した時はまさに郵政民営化の法案審議がまさに行われているときで、

中は異様な雰囲気でして、報道陣の方々が動きがあるか待ち構えてましたよ。

そうそう基本的に見学中の写真撮影は禁止されております。

見学最後には正門から出てくるのですが、そこでは写真の許可が出まして。。。



みんなで記念撮影をしました。


パシャ













                    集合






そして…


電話をかけるよこい








prururu prururu…









よこい「もしもし、あのさ、さっき国会の中見学したんだよ~マジですごくてさぁ…」


相手は最愛の彼女…(すいません嘘ですm(_ _;)mズビバゼン)







相手は最愛かどうかは知りません、親父さまでございます。何故電話をしたのかというと…



親父の好きなTV、それは国会中継であります。

親父なら、この俺のモーレツに感動してしまったハイテンションでセクシーな高ぶりが伝わると思ったわけですよ!親父とな分かり合えるはず!そうに違いない!間違いない!!!







親 父「へぇー金かかるの?」

よこい「いや、かからないよ。いや~中はさ民営化法案で殺伐してんの!それでね…」

親 父「ふーん」





あれ…反応が薄い。。。

なぜ?どうして?WHY?






よこい「父さん、国会好きだよね?よく国会中継見てたよね?」

親 父「政治には興味あるが、国会はどうでもいいな。」←喜んでる息子にそれはねーだろ。。。













(。□。;)逆さガビーン!!













よこい「そうでしたか…」

親 父「おう、気をつけて帰ってこいよ」












ガチャ

ツーツー






軽くテンションの下がったよこいけいじなおやが先導し、憲政記念館・旧法務省や桜田門を歩き回り

『SUDDEN☆GO』のメンバーは永田町界隈を後にしたのだった(笑)

※ 親父との仲は大丈夫ですので心配しないでね。。。


付け加え>本当はげんかやメンバーこむぞーが案内してくれる予定でした…しかし我々の寝坊が原因で

      案内してもらえませんでした(泣)

       おぉぅ~、ごめんよ、こむぞー。(今更だけど…)














次の目的地…








神宮花火大会







ここで活躍したのは、またもやげんかやメンバーしんごでございました。

本来ならデパートのみんな集まるような場所から混雑の中見る予定でしたが、そこがしんごのバイト先であったため、職員しか入れない絶好のスポットで見ることが出来たんですね~。

ここからの景色、ドコモタワーという建物が見え、それも非常に綺麗でしたよ♪




それではみなさんにも、見ていただきましょう!












                    ドコモタワー

             (ねぇ~綺麗でしょ…彼女がいれば…さぞかしロマンティックでしょー)







さてさて、贅沢にもここでは爽やかに宴会が始まります。

この時にはすでにげんかやメンバーはまじも合流して、花火を肴にビールをグイッと

飲むのでありました!うーん夏の素敵なひと時…


しかし、ここから全てが違う方向へと変化し始めたのです。







みんなが持っているのはもちろんビールですね~。。。


さぁメンバーを確認。


よこい・けいじはまじしんご………なおや


そう、なおやである。






説明しよう、『SUDDEN☆GO』の面々

けいじよこいは無類の酒好きと称しても過言ではない…

しかしながら、なおやが酒を飲んでいる姿はほとんど見たことがない…

酎ハイを1杯くらいのもんである…






よこい「な・なおや大丈夫なのか?ビールなんか飲んで?」


なおや「こんな時ぐらい俺だって飲むよ!」


よこい「けいじ…なおや大丈夫かなぁ?」


けいじ「大丈夫じゃねぇの?ヾ(゚ω゚;)ギャハハッハハ










大丈夫であればいいのだが…






















わぁいヽ(ω・ヽ)

     (ノ・ω)ノ わぁい♪



大丈夫じゃなかったよ♪











花火が終わった頃、ほろ酔い気分な我々の中にふらふらになって壁に体当たり状態になる奴が1名…


そう、案の定なおやでした。。。


しんごに誘導され、この場所から取り合えず離れたが。

この後どうするか?と決めていたところに、飛んだ行動に出るもの1名。。。

デパートのエスカレーターを逆走するわ、はまじを蹴るわ。

見たことのないなおやがたくさん出てきました。(本能なのでしょうか?)






当然、大丈夫と言い張っていたなおやは大丈夫ではなかったのです。














                    直也撃沈

                      (池袋の構内でダウンしました…)


なんやかんやで、なおやを無事にけいじの家まで連行することに成功し、その後になおやをぐっすりと寝かせることができました。(なおやへ、もう飲まない方がいいねwww)









そいでそいで、残りのけいじよこいしんごはまじはというと

そのままの勢いで2次会スタートとなったわけですね~。

最初は写真やムービーを取って、それを見て楽しく飲んでおりましたよ。

それから、家に残っていた開けていないウィスキーを私が無類の酒好きが集まるげんかやに

持ってきていたわけで、当たり前のように手をつけたんですねぇ。




しかし、何故かここで一気勝負が始まるのです。















よこい

         VS

        はまじ



                     ※1 あおり役→けいじ

                     ※2 1杯目でやられた者→しんご











ウィスキーストレート

(でかいコップで…)一気一本勝負!











はい、

ウィスキー丸々1本、

     30分で空になりました…(笑)













勝敗…終わった後、両者トイレでリバース!のため

引き分けに終わりました。

こうして長い長い1日が終わったのでした…


いやいや、俺よ東京に来て何してるんだろう?(爆)

























え~

明日から通信大学の授業があるのすっかり忘れてました。

さぁ私は次の日、学校へと行けるのでしょうか?


それは東京ジャック編<4日目>のお話!

こうご期待を!


以上、飲みすぎには注意しようと思っているよこいでした。