きんてつ鉄道まつり2017(塩浜編) | のひこみさつの今日も一日おつきゃんでぃ☆

のひこみさつの今日も一日おつきゃんでぃ☆

鉄道と女の子とアニメが大好き、時々競馬も楽しむ道楽男のブログです。

こんばんは。

昨日は三重県にある近鉄塩浜検修車庫で開催された『きんてつ鉄道まつり2017in塩浜』に行ってきました。



昨年に続き今年も秋の開催となった塩浜の鉄道まつり。早朝から特急・急行を乗り継いで塩浜に着いた時は既に長蛇の列が出来ていました。

仮入場という形で、9時45分頃塩浜会場に入場し、まず記念入場券の列に並びました。そして10時、イベント開始です!

といっても最初の1時間半ほどは、記念入場券と鉄道まつり限定グッズを買うために並んでいましたが。

入場券と鉄道グッズを買った後は、会場内を見て回りました。

マルチプルタイタンパー

トラバーサー

入替用機関車

モト90形電動貨車

『電車と綱引き』に使われた1810系1927号車

1927号車の相方で、『床下ピット探検隊』に使われた1827号車

運転士・車掌体験に使われた2800系2902号車

検修庫内では、パンタグラフや方向幕などの操作体験も行われていました。

マスコンハンドル

2800系の模型と車両部品

パンタグラフ

方向幕
大阪線のものが飾られています。

実際に使われている方向幕の操作体験

またこの検修庫には、10400系エースカーの乗降ドアを再利用した謎の扉もありました。


今年の塩浜会場は、あまりこれといった目玉展示がなく、14時頃に会場をあとにしました。

しかし五位堂・高安両会場の開催日があいにくの雨だったのとは対照的に、秋晴れの中で開催されたので良かったです。

来年の鉄道まつりも、秋に3会場開催するのだろうか、楽しみです。