CARROT LIFE~一口馬主日記 -11ページ目

CARROT LIFE~一口馬主日記

08年から始めたキャロットクラブでの一口馬主生活を中心に綴っていきたいと思います。

今更なのでしょうけど、

このブログに「いいね」機能があるのを知りました。


最近頻繁にブログチェックせず、完璧に自己満足の為だけの更新になっているため、

コメント欄を閉じていましたので・・・


先日のグレナディアーズ勝利記事に数人の方の「いいね」を頂き、初めて知りました。

ご覧になっていただいた方、ありがとうございます。





さて、有馬記念はオルフェーヴルが勝利し、私の馬券5000円は紙屑となりましたが、

今年の真の有馬記念は・・・


阪神7R、

芝2200m 4歳以上500万以下


センティナリー

(フレンチデピュティxアドマイヤジュピタ)




有馬記念には一葉一人で勝負しましたが、

こちらはパドックを周回するごとに、どう考えても馬券圏内に来るような気がしてならず、


諭吉2名で勝負です!




春からの休み明けにはなりますが、

馬体の雰囲気はすこぶる良く見えまして・・・


秋華賞を少し夢見ていたぐらいなので、

このメンバーぐらいなら軽いのでは、、という妄想が。





単に太目という感じではなく、

春に阪神で見たセンティナリーよりもボリュームが出てましたし。


ただ春の関西2戦は運のない内容だっただけに・・・

阪神の忘れな草賞は直線ごちゃついた感じで伸びあぐねましたし、

京都の矢車賞は猛然と追い込むも微妙な差され方で不運な2着。




今回は不利なく自分のレースが出来れば大丈夫。

久々にアツイ馬券を握りしめての観戦。




やっちゃいました・・・

道中は先行集団のインを追走。


最後に外へ出してくれ、という思いとは裏腹にイン突き・・・

忘れな草賞もこんな感じでインに入ってしまったんですよね。





ま、仕方ない・・・か、


今回はガス欠のような感じでもあったようですし、

次走はらしいレースを期待したいです。



この日はキャロ馬が大活躍。

ジェベルムーサとリアルインパクトが両メイン奪取。

その他にもかなり馬券に絡んでくれました。


ジェベルムーサはあの世代でこの馬に出資した人をリスペクトします。

指名するのはなかなか難しかった・・・


リアルインパクトもディープインパクト初年度産駒、

行けそうで行けなかった・・・


当日の馬券は2頭のおかげでセンティナリーの有馬記念分を回収して余りある結果となりました。

来年は我が愛馬が・・・という結果を期待したいです。


あ、クロムレックの写真もアップしないと・・・

オルフェーヴルは強かった・・・

もちろん馬券は3連単1着固定でしたが、抜け・抜け。


騎手落とすわ、逸走するわ、斜行するわ、

ドラマのある、思い出に残る馬でした。

次は種牡馬としての活躍を楽しみに待ちたいと思います。


さてこの3日間開催、

昨日は阪神に遠征してきたクロムレックが8番人気で2着。

逃げた馬が展開にも馬場にも味方した面はありましたが、クロムレックは良く追い込んでくれました。


そして今日は中山でコズミックライトがデビュー。

不安ありまくりの中でのデビュー戦でしたが、こちらも8番人気で2着。

他の馬に迷惑かけずに走れるか・・・

という不安の中、上手に先行して最後はあわやの2着粘り込み。


2頭共に次走が楽しみです。




そして先週、

阪神でこの仔がデビュー戦で勝利!!


グレナディアーズ

(ネオユニヴァースxヴィートマルシェ)




音無厩舎ならではの太目残りでデビュー(想定内)

・・・という事もあり、あまり人気はありませんでした。




でも見た目はめちゃくちゃ太い、という感じではなく、

もう少し引き締められるだろうな・・・という感じに思えました。


音無厩舎&北村友コンビと言えば、

うちの仔を良くご存知の方は覚えてらっしゃるはずの、、サヴァラン。

あの仔も常に絞れず、太目で走ってました・・・





牧場時代、入厩時のコメントからは気性に難ありの様子で・・・

暴走王になる可能性を感じてましたが、


パドックでは比較的大人しい周回。

返し馬の前は立ち上がって飛び跳ねるような感じになってましたが・・・




でも全然OKレベル。

こんなに雰囲気良くデビュー戦に臨めるとは思いませんでした。




レースはまずまずのスタートから好位を追走。

ただし、向こう上面付近では顔を外に向けて今にも逸走しそうな感じで・・・

徐々にポジションを下げますが、

北村君が常に手綱を動かしながら、うまく走らせているのが印象的。


そして4角手前で先頭集団に並びかけます。




最後は外から追い込んでくる馬を抑え込んでのゴールイン。

4、5頭横並びになってからの残り200あたり・・・久しぶりに絶叫できました。


あの展開で前を捕えて、

後続を封じ込める、というのはなかなか。


特に最後の坂をまっすぐに駆け上がる感じは見ていても頼もしかった。




太目残りの初戦を勝った事で、2戦目さらに期待を持ってしまいますが、

今までの経験上、なかなか絞れない可能性も・・・頼みます、音無先生。


ダート適性が高いのでは、

という雰囲気もありましたので、芝のマイルで結果を出せたのは非常にうれしい。

もちろんダートも良いような気もしますし、二刀流の期待も出来ますからね。


前の週のステファノスの勝ち上がり、

グレナディアーズの新馬勝ち、

そして世代で一番心配していたコズミックライトの2着デビュー。


ようやく11産の動きが出てきました。

あとは来年、

未デビューの2頭、ネオリアリズムとステラストリームのネオ仔に期待です!



その前に・・・

明日は2013年トリを務める、センティナリーが登場します。

いい形で締められるよう、そして何よりも怪我なく。

厩舎の屋台骨を支えるアーデントが我が地元、阪神に来場。


アーデント

(ディープインパクトxグレイトフィーヴァー)




一口ライフの浮沈をかけた09産5頭出資のうちの1頭。


アーカイブ、新馬勝ちも通算2勝で500万クラス。

クラウドチェンバー、新馬勝ち後、未勝利・・・500万クラス。

ジェラルド、デビュー2戦目の未勝利勝ち後、勝ち星なし500万。

プレレフア、未勝利引退・・・


アーデントが現在1600万でコンスタントに出走してくれているのが本当に救い。

それでもまだまだ物足りないんですけどね。





ま、それでも大きな怪我もなく、

2歳時から頑張ってくれているのは本当にうれしい。


今思い返しても、あの弱メン&少頭数のいちょうSを勝ったのが大きい。

やはり今の時代、早めの勝ち上がりは必須ですね。





この日は京都の菊花賞以来の関西遠征競馬。

準オープンになると関東関西を往来するのが当たり前になるのでいいですね。


愛馬にはこのクラス目標で頑張ってほしい。





この日は前走に続きウイリアムズが騎乗。

前回負けはしましたが、納得の騎乗だっただけに今回は距離短縮でさらに前進、

を期待しましたが・・・


陣営のコメントにもありましたが、

もっと積極的に動いてほしかったですね。


流れに身を任せて、結局キレ負け・・・

4角手前で並びかけるくらいの積極騎乗を見せてほしかったです。





結局この日も掲示板を逃す6着。

3走連続6着なんですが、この掲示板を逃す感じがなんとも頂けない・・・

5着だと賞金的にもある程度納得出来るんですが。


能力的には掲示板は充分に狙える走りを見せながらの6着が・・・


それでもこの秋は良く頑張って走ってくれました。

一息入れて、来年の活躍を期待します。


この仔の活躍があって今年は妹に出資しましたし。

良縁であることを期待したいです。




そしてこの日は、

我がチームのネオ三銃士の1頭、グレナディアーズが目の前で新馬勝ち!!

いい日になりました。

パソコンを新しくしたので写真を整理中。


夏休みにNFしがらきに行った時の写真を全く披露していなかった・・・

旬はおもいっきり過ぎていますが、



会ってきたのはうちのイケメン三銃士。


ジェラルド

アーカイブ

ステファノス



その内、ジェラルドは先月復帰。そして今週の新潟に出走。

アーカイブは依然として夏休み継続中・・・


そして先日帰厩したステファノス。


ステファノス

(ディープインパクトxココシュニック)


CARROT LIFE~一口馬主日記


めちゃめちゃ男前です。


ちょうどこの時期は蹄に少し不安があるとの事でしたが、

とりあえず無事に復帰できて何よりでした。



CARROT LIFE~一口馬主日記


担当の方とキャロの方に、

ちゃんと勝ち上がれますかね~、と聞いたら、


「オイオイ!そんなレベルじゃないよ!!」

と怒られましたので、信じて待ちます。


それにやはり乗り味がいいと・・・

藤原先生も連れて来た時は、うちの今年の一番馬だよ、と言ったとか言わなかったとか。



CARROT LIFE~一口馬主日記

中京のデビュー戦は応援に遠征しましたが、残念ながら4着。

今日のコメントを見ても、次走は必勝態勢で臨みそうな気配。


狙ったレースは外さない。

藤原スナイパーの手腕に猛烈に期待すると共に、この仔の能力を信じたい。



CARROT LIFE~一口馬主日記


復帰はじっくり乗り込んで11月最終週か、12月阪神の開幕週あたりか・・・

夢を見させてくれるのを信じて待ってます。


今週はチームのイケメン王子、ジェラルドが新潟に参戦!!


王子、と呼んでいいのかが微妙になってますが・・・

元々坂路の追い切りでも好タイムを出してくれるジェラルドですが、今回も上々のようです。


週末の台風が心配ではありますが、クラス卒業をぜひ。



さて、牧場に見学に行かれたお友達のウメ子さんと伝統さんから、

セレブレイトコール12の写真を頂きました!!


もうね、、こういうのって本当にうれしい!!

お仲間の優しさに感謝。




セレブレイトコール12

(ワイルドラッシュx母父フレンチデピュティ)


CARROT LIFE~一口馬主日記



この仔はチームの長の号令でチームセレブレイト結成。

多数のお仲間がいる仔です。


それだけに活躍してくれると盛り上がること間違いなし。

今のところ、良く食べて良く動くいい仔のようです。

CARROT LIFE~一口馬主日記


募集時のカタログ以上に、毛艶ピカピカ!!

額のダイヤマークも、そしてタテガミのサラサラ感も想像以上。


馬体はシッカリして丈夫そうな気がするし、このまま順調に行ってほしいです。



CARROT LIFE~一口馬主日記


父ワイルドラッシュで想像するのは、

パーソナルラッシュ

トランセンド

クラーベセクレタ


あと自分の中ではティアップワイルドby西浦メンコ


CARROT LIFE~一口馬主日記

母父は大好きなフレンチデピュティ。

この組み合わせとくれば100%、いや120%ダート専用機。


中距離ダートで元気に、末永い活躍をしてくれるのを期待しています。