キャロット1次申し込み完了 | CARROT LIFE~一口馬主日記

CARROT LIFE~一口馬主日記

08年から始めたキャロットクラブでの一口馬主生活を中心に綴っていきたいと思います。

キャロット11産、今年の宴が終了しました。


昨年の全滅から1年。

今年のテーマは、抜け道を探す!!





もう、×は見たくない。

薄い封筒は受け取りたくない。


そんな思いで臨んだ1次申し込み。

先程ようやく決心。





最優先:

トキオリアリティー11

(ネオユニヴァースx母父メドウレイク)

堀厩舎

4000万


CARROT LIFE~一口馬主日記


リスト到着時からの候補。

信頼している堀厩舎。


リアルインパクトに出資していないのにこの仔に行くべきか・・・

この馬体、ダートの可能性も、そして短距離専門の可能性も。


それでもきれいな栗毛。

賢そうな顔。

リアルインパクトよりも目指すべきはアイルラヴァゲイン!!






一般枠:

ファインセラ11

(キングカメハメハx母父サンデーサイレンス)

久保田厩舎

5000万


CARROT LIFE~一口馬主日記


キンカメ産駒ならチアズメッセージの馬体の方が好み。

それでもビワハイジの血を引くファインセラ最後の産駒。


馬体というよりも選んだのは血統。


これからの成長、兄を凌駕する瞬発力を期待。





ココシュニック11

(ディープインパクトx母父クロフネ)

藤原英厩舎

7000万



CARROT LIFE~一口馬主日記


1次募集、ディープインパクト産駒は避けるつもりでほとんど検討せず。

それが・・・中間発表でランクアップされず。


元々馬体の雰囲気は今年の募集馬で最も自分の好みに近い。

愛馬アーカイブを彷彿とさせる雰囲気。

初仔で母父クロフネ、色々とリスクはあると思いますが同時に夢もあるはず。


基本的にフレンチデピュティ~クロフネ、という系統の馬体が好きなんだ、

という事を再認識させられました。





ヴィートマルシェ11

(ネオユニヴァースxフレンチデピュティ)

音無厩舎

3600万


CARROT LIFE~一口馬主日記


音無厩舎で大型馬=元愛馬サヴァラン、というイメージ。

サヴァランも毎回絞れずに苦労したので・・・


今回も同様の懸念は考えられるものの、DVDの動き、ルックス共に好み。

キョウエイマーチの血を引く血統、大型の快速馬になるのを期待。




とにかく、例年通りルックスは大事。

みんないい顔してるように思います。

また同時に自分の好きな馬体、というのを再認識しました。





今、公式見たら前年比80%までがアップされてました。

このあとどこまで伸びるのか・・・


あとは祈るのみ。

みなさまお疲れさまでした。