週末の愛馬・・・
ペドレリーア
(ネオユニヴァースxジェリクル)
デビュー戦のペドレリーアはかなり気持ちのいいスピードを見せてくれました!
結果的には暴走気味に逃げてしまい、大失速の8着。
それでも出資時にイメージした軽快な走りを披露してくれて良かったです。
特にこの仔は、大きなアクシデントがありましたし。
まずは無事にデビュー出来て満足。
次走、期待したいと思います!!
もう1頭、
プレレフア
(シンボリクリスエスxピンクパピヨン)
崖っぷちのプレレフア。
岩田君会心の騎乗も残念ながら2着・・・
悔しい・・・。
それでも今回は、こういう風に乗らないと絶対に勝てない、と思っていた通りの騎乗。
それで負けたのだから仕方ない。
岩田君、ナイス騎乗!!
最後のチャンスに賭けたいと思います。
頑張れプレレフア!!
さて今年も、楽しくも、苦しい、でも楽しい、この季節到来。
昨年を振り返ると、1次終了後の票数に驚愕・・・
キャロ会員ってどれだけ増えてるんですか!!と。
今年も減るはずもなく、
昨年並み、あるいは昨年以上の激戦は折り込み済み。
そうなると、どの馬を選ぶか、
というよりも当てもんのような気がしてきました・・・
最後に勝つのは己のヒキの強さ。
今年は金額を気にせず、落選込みで多めに申し込んじゃおうか。
たくさん当選したら破産・・・
いや、それはやり過ぎだろ。
分割払いを利用して、負担を軽くしようか・・・
など、馬を見るよりもいかに抽選に対応出来るかがキャロの勝負。
という気がしてきました。
ま、とりあえず、
好みの馬をピックアップ。
来年の自分自身への参考にもすべく記しておきます。
4、バイラリーナ11
(チチカステナンゴx母父サンデーサイレンス)
2000万 堀厩舎
堀厩舎。
顔かわいい。
チチカステナンゴ、持ってみたい。
脚細い。
堀厩舎の低価格=転厩後マスカレイドが未勝利引退。
6、チアズメッセージ11
(キングカメハメハx母父サンデーサイレンス)
4000万 手塚厩舎
馬体好み。
好きだった元愛馬クラッシーゲイトとイメージ似てる。
ディープに勝つにはキンカメ。
上の実績かなり乏しい。
11、ガヴィオラ11
(ゼンノロブロイx母父コジーン)
2800万 萩原厩舎
ロブロイ牝馬は走るイメージ。
血統好み。
ルックス好み。
脚極細・・・。
15、トキオリアリティー11
(ネオユニヴァースx母父メドウレイク)
4000万 堀厩舎
堀厩舎。
顔かわいい。
上の実績あり。
かなり短距離志向の血統。
母高齢。
出来れば地元で応援出来る関西馬希望、という事もあり、
現段階での関東馬ピックアップは4頭。
関西馬が多いんだよ・・・

