キャロの残口状況がアップされました。
これはマジで厳しい・・・。
それなりの馬はそれなりの状況で、2次での獲得はかなり高いハードル。
これは、来年の取り組み方法を考えないと・・・
とりあえず、今は抽選突破を祈るのみ。
08産のサバイバルも佳境を迎え、
引退・・・
地方再ファンド・・・
とそれぞれの道が示されて来ましたが、
うちの08産、
アルマニャック
(クロフネxコニャックレディ)
障害転向!!
そして・・・
美浦転厩!!
そして・・・
去勢決定!!
障害転向での生き残りもかなりのサプライズでしたが、
追い打ちをかけるように美浦の木村哲也厩舎へ転厩。
そして去勢・・・。
波乱の馬生を歩み始めました。
それでも競走馬として生まれた以上、
こうやって競走生活を送る事が出来るのは喜ばしい事ではないかと思います。
まずは転厩。
目指せ!阪神スプリングジャンプ!!
という目標を夢見て、愛馬の障害レースを生観戦出来るかも・・・
と楽しみにしていましたが、
関東へ転厩となってしまいました。
ま、中山大障害を目指すには関東在厩が望ましいかとは思います。
そして去勢。
障害を飛ぶにはやはり邪魔になるんですね・・・
同じ男としては切なさを感じますが・・・
その甲斐があったと言えるような活躍を期待せずにはいられません。
今年は同じ08産のケミカルチェンジ(父ハーツクライ)も障害へ転向のようです。
平場の実績では、ケミカルチェンジの方がやや上かな・・・。
同じ関東所属の新人ジャンパーとして、共に切磋琢磨出来ればと思います。
あと、今後のコメントでキャロにお願いしたいのは、
なぜアルマニャックが障害転向する事になったのか?
という経緯を教えて欲しい。
どこにジャンパーとしての可能性を見出したのか?
いつ、そういう可能性を感じたのか?
とりあえずは手術が無事に終わる事、
そしてジャンパーとしての素質がある事を期待したい。
愛馬の「踏み切って、ジャンプ!!」
を楽しみにしています!!
