台風の影響で・・・
途中、新幹線が止まったりしながらもなんとか無事に帰宅。
今日も新幹線の中でカタログを吟味。
百人一首なみに・・・
気に入った愛馬のカタログコメントは諳んじられそうです。
花の色は・・・
あ、百人一首は一首も覚えてない・・・。
1年目、牡馬x5
2年目、牡馬x3、牝馬x3
3年目、牡馬x5
圧倒的な牡馬志向ですが・・・
さすがに今年は牝馬を多くするか、それとも無理をしてでも牡馬を攻めるか。
今年の案内には・・・
「満口を超える申し込みがあった場合は随時更新・・・」
となってますが、
満口馬以外の口数の中間発表はあるのですかね??
一応僕のXデーは13の大安予定。
あと10日、1年に1度の至福の時間を過ごしたいと思います。
さて、
前走、初の馬券圏内突入!
自力でもう1走のチャンスを掴み取った・・・
アルマニャック
(クロフネxコニャックレディ)
4日の札幌競馬(3歳未勝利・ダ1700m)に三浦騎手で出走いたします。
出資時は間違いなく勝ち上がれると思った仔だったけど・・・
札幌での初戦でいきなり不安・・・。
初戦の走破タイム、
札幌ダート1700(1,53,4)、勝ち馬からは3,9ちぎられました。
ちなみに勝ち馬はキャロのシヴァルリー。
シヴァルリーは残念ながらわずか2戦で屈腱炎引退・・・。
うちの仔は、ここまで無事に走れているだけでもいいのかな。
そして前走、
同じ札幌ダート1700(1,49,1)
1年前よりも4秒3も早く走る事が出来ました!!
2歳新馬戦ならブッチギリで勝てる時計を持っているという事か・・・
年齢詐称したいな・・・。
デビュー戦が去年の9月4日。
ちょうどデビュー1周年の日に最後の勝負に挑みます!!
デビュー1周年に幸あれ!!
