連続出張のあと、そのまま夏休みで帰省しておりました。
そして今日の復路のお供は・・・
待ちに待った、
「キャロット10産募集馬一覧(価格表付き)」!!
これで一気に具体的な検討モードに入れると共に、価格からの妄想もMAXに・・・。
まずは、
本日段階での1次出資候補馬。
関東馬)
バランセラ10:3200万
キュー10:4000万
ライラックレーン10:4400万
関西馬)
ポトリザリス10:3600万
オールザウェイベイビー10:3400万
スターパレード10:2800万
トゥザヴィクトリー10:4000万
ビスクドール10:2000万
ブロードアピール10:3600万
グッドゲーム10:3200万
フサイチパンドラ10:3000万
グレイトフィーヴァー10:3600万
ジェイズジュエリー10:2200万
ポイントアシュリー10:4000万
価格から色々と妄想して見ますと・・・
まずは、ディープインパクト産駒。
目玉の1頭と思われた牡馬、クラシックローズ10は4000万。
逆にキャロ血統、フォルテピアノ10、5000万。
ガヴィオラ10は驚きの10産最高価格7000万。
ガヴィオラ10は6000万ではなく7000万というところにデキの良さを感じさせます。
逆に薔薇血統のクラシックローズ10は馬体サイズか?デキなのか?
ディープ牝馬、オールザウェイベイビー10は関西であの価格。
かなりの人気になるのは確定的。
狙っていたバランセラ10、ショアー10は共に関東・・・。
素直に価格を信じてバランセラ10か。
その他、
価格設定からデキが良いと思われる仔。
関東馬)
ライラックレーン10:4400万
スターミー10:3600万
ヴィートマルシェ10:2200万
アイルドフランス10:2400万
関西馬)
ガヴィオラ10:7000万
オールザウェイベイビー10:3400万
トゥザヴィクトリー10:4000万
ブロードアピール10:3600万
ブルーメンブラット10:5000万
シーザリオ10:6000万
フサイチパンドラ10:3000万
エンプレスティアラ10:3000万
ムーンライトダンス10:2600万
クリソプレーズ10:3000万
ヴァレラ10:4000万
ライラックレーン10の4000万ではなく、4400万という設定に期待度が兄レベルはあると感じます。
ガヴィオラ10は今年のキャロ代表馬。
それクラスの期待度と信じて良いと思います。
トゥザヴィクトリー10は、
昨年はいかにも・・・という設定だっただけに、今年はシッカリとしたデキであるのは間違いない。
ブルーメンブラット10、シーザリオ10、
キャロ血統、母G1、シンクリ産駒・・・価格を鵜呑みにしにくい面はあるものの・・・。
馬体は間違いないと推察できます。
フサイチパンドラ10のこの価格はかなり楽しみ。
期待通りの馬体である事は間違いないようです。
フジキセキ牡馬のエンプレスティアラ10、
ゴールドアリュール牡馬のクリソプレーズ10はいい価格がつきました。
予想よりも価格が低いと感じる仔。
関東馬)
クラシックローズ10:4000万
ショアー10:2600万
グレイスルーマー10:1800万
カツラドライバー10:1800万
関西馬)
スターパレード10:2800万
モンローブロンド10:1800万
アドマイヤメガミ10:1400万
アドマイヤサンデー10:3600万
ジェイズジュエリー10:2200万
クラシックローズ10は血統的にも最高価格馬と予想してましたが・・・
4000万で安いと思われるのもアレですけどね。
血統的に魅力的だったグレイスルーマー10は思いのほかお値打ち価格。
良血で若い母であるモンローブロンド10、アドマイヤメガミ10もかなりお値打ち。
2頭共に馬体に注目です。
アドマイヤサンデー10・・・
08が5000万、
09が4000万、
10は3600万。
歳のせいか、デキなのか・・・。
先日のアヴェンチュラを見ても、潜在能力は傑出しているだけに注目です。
出資馬ジェラルドの妹、ジェイズジュエリー10は2200万。
そこそこと言えば、そこそこ。
想像では最低でも2600万、デキ抜群なら3000万と予想してました。
こちらも興味ある血統だけに、馬体に注目。
想像よりもお値打ち価格の仔で、気に入る仔がいればかなりラッキー。
さぁ!!
あとは、カタログを待つのみです!!