オードトゥジョイ、
クラッシーゲイト、
相次ぐ愛馬の引退に凹みそうになりますが・・・
この趣味を続ける以上、へこたれてばかりではいられません。
カラ元気を出してでも、前へ進もうと思います。
アーデントのデビュー決定、
アーカイブのゲート試験一発合格、
マヒナの帰厩、
うれしいニュースも出ています。
彼らには引退したチームの仲間の分まで頑張って欲しいです!!
そんな中、
クーリドフレイズ
(ジャイアンツコーズウェイxゴレラ)
31日の小倉競馬(3歳未勝利・芝1800m)に赤木騎手で出走いたします。
3走目が決定しました。
レース選択に右往左往したようですが、小倉の芝1800mに決まりました。
関西の有力厩舎、矢作厩舎。
実際にお会いした先生のお人柄も良く、厩舎力にかなり期待しましたが・・・。
あくまで個人的に、ですが・・・
ローテーション、レース選択、厩舎コメント、
今のところ、
クーリドフレイズにとってはどれもかなり・・・
もちろん、今週結果が出れば一番いいのですが・・・。
馬体や馬格からも、ダートよりも芝の方が断然いいように思います。
距離は陣営が言われるように不安はありますが・・・
豪脚自慢の母の脚質とは正反対ではありますが・・・
陣営の作戦通り、前目に付けて粘り込みを期待したいです。
頑張って!クーちゃん!!
