今日は予定がある中、
強行軍で愛馬の応援のみ、阪神競馬場へ行ってきました!
08産出資馬、最後のデビューとなりました。
去年も愛馬ヴィヴルヴォン(父ゼンノロブロイ)が6月1週目にデビュー。
素質のある仔だと思ってましたが・・・
最終的には能力が足りなかったのかもしれないですが、
それ以上に時間に追われて万全の体制で戦えなかった・・・という印象。
それぐらいこの時期のデビューとなると、勝ち上がるのは難しい。
分かっちゃいるけど、
それでも少しは期待してしまいます。
オードトゥジョイ
馬体重494キロ。
一時は550キロぐらいあったはずなので、よく絞れたなー。
太目感はなく、馬体の感じは決して悪くないです。
ただ全体的にまだ緩いのかな~という感じ。
パドックでの周回は、
まったく入れ込む事もなく平然と歩いていました。
ゲート練習でも出ようとしない・・・
というコメントがありましたが、のんびりした気性なのかもしれないですね。
愛馬初の「キャロマスク」
遠くから見ても一発で見つけられます。
勝負服だけだと、たまにチーム小田切と間違いそうになりますから・・・。
最終的な単勝倍率は122倍・・・。
馬券は・・・
さすがにワイド総流し。
これがまさかの大当たり!
となった暁には、
ラスリーズに出資しちゃうか!という軽い妄想も抱きつつ。
この時点での妄想としては、
出遅れするのは間違いナシ。
馬群の後方を追走、最後の直線、他馬の脚が止まったかのような追い込みを披露。
というパターン。
冒頭にも申し上げましたが、
この時期のデビュー、初戦からそれなりの見せ馬が必須・・・。
後編へ続く。




