アルマニャックの結果と僕の馬券の結果 | CARROT LIFE~一口馬主日記

CARROT LIFE~一口馬主日記

08年から始めたキャロットクラブでの一口馬主生活を中心に綴っていきたいと思います。

先週は土曜の負けを日&月の重賞で大きく取り返す!

という会心の内容でした。




気を良くした今週の競馬・・・


京都1R、

キャロ友の愛馬という事で注目していた、

ベストリガーズがいきなりの大駆け!!

初戦の着順が悪く人気薄でしたが、それをあざ笑うかのような圧勝。



馬券買ってなかったよ・・・。

出資者のみなさん、おめでとうございます!!



それに触発された訳でもないですが、BS11放送に合わせて馬券購入ラッシュ!


前半戦はいい感じで当たっていたものの・・・

会心のヒットを得られないまま、

後半戦に見事なまでに崩れまして・・・またもやPAT残高0。


なんとか明日の京成杯のみ前売りで買っておきました。

◎ヌーベルバーグ

○スマートロビン

▲コウヨウレジェンド

☆フェイトフルウォー


キャリア一戦が心配ですが、

初戦で飛ぶような走りが印象的だったヌーベルバーグに賭けます。

相手の一番手はスマートロビン。

穴は、タナトス、デボネア、マイネルギブソン




やはりTV放送があるというのは馬券購入意欲が上がりますね。

さっさとグリーンチャンネルもBSで無料放送にして欲しいところです。


こうでもしないと馬券売上上がりませんよね。


やはり競馬の良さ、楽しさを伝える電波はないとダメだと思います。



競馬はレースだけじゃなく、

騎手や調教師、馬主、牧場、血統、など様々なドラマを知れば知るほど面白いはず。

JRAには頑張って欲しいですね。







さて先日の、

アルマニャックの地方交流戦は4着。



アルマニャック

(クロフネxコニャックレディ)


CARROT LIFE~一口馬主日記


ギリギリで希望は持てそうな走りではありましたが・・・

今のままではかなり厳しいのが正直なところ。


小回り、休み明け、冬毛、スタートダッシュ・・・

色々と敗戦への拠り所はあるものの、


今の感じでは残念ながら明らかに力不足。


この後は続戦するのか・・・とも思いましたが、浅見先生の選択は放牧。

良い選択ではないでしょうか。


出走すればチャンスはありますし、手当も出るものの、

大型馬で冬毛が出ているような体調では上がり目は低いような気がします。


牧場でシッカリと乗り込んでもらって、

見違えるような雰囲気でカムバックしてくれるのを期待したいです。


血統的な裏付けはある仔だけに、

何か覚醒できるチャンスはあるはず・・・と思いたい。



休み明けの次走、

ここが正念場になる事は間違いなし。


暖かくなる頃に、

NEWアルマニャックに会いたいと思います。