愛馬サヴァランが引退となりました・・・
サヴァラン
(スペシャルウィークxタイキシフォン)
初の愛馬生観戦。
デビュー戦での驚愕の馬体重。
血統的に期待されるも、惨敗に次ぐ惨敗・・・。
覚醒を予感させた雨中の3着好走。
そして最終戦、アンミツとどめのコメント(好感)^^
07産出資愛馬で最高額馬(3800万)、そして関西の名門音無厩舎所属。
ブレイクした翌年のスペシャルウィーク産駒。
タイキシャトルへつながる血統。
デビュー前はたくさん夢を見させてもらいました!
先に引退した2頭は残念ながら、全くの見せ場ナシのままの引退でしたが・・・
この仔は有力馬が多数在籍する音無厩舎の中で、
完全に弾かれてしまう事無く、可能な限りのベストな対応をして頂けたと思います。
願わくば、
超シェイプアップした姿での走りが見たかった。
510~520キロ台で走れていたら、もう少しキレのある走りが披露出来たかも・・・
という思いは残ります。
反省すべき点は何なのか・・・
・スペシャルウィークに全く似ていない馬体(明らかに母父レッドランサムだった気が・・・)
馬体自体は良かったんですが、全く父似でないのはいかがなものかと・・・
・セレクトセールで3900万⇒募集価格3800万へディスカウント
安くなるのはいい事なんですが、やはり理由が・・・
・ノーザン産ではなくパカパカファーム産
やはりキャロの募集馬なら素直にノーザン産・・・
と言いつつ、08産最高額出資愛馬は他牧場産(クラッシーゲイト)
デビュー前から順調に進んでいて、
ゲート試験3回不合格などもありながらも、早期にデビュー出来ました。
待望の生応援も4回もする事が出来ましたし、
サヴァランを通じてたくさんのお仲間も出来ました。
かわいい仔だったのでもう競馬場で会えないのは寂しいですが・・・
お疲れさまでした、ありがとう!!








