「有馬良ければすべて良し!!」
なかなかの名文句!!
個人的にも今年の馬券収支はまさに・・・そこにすがるしかない状況^^;
今年は結構軸馬は当たるのに、高確率でのヒモ抜け。
馬券の買い方を考え直す事が必要と思いながらも、一攫千金を目指してしまいます^^;
そして今年最後の◎
ドリームジャーニー
今年の宝塚記念時のパドック写真。
帽子の色は違いますが、春のグランプリと同じく、馬番は9番!!
この馬はかなり長い間応援し続けましたが・・・今回がラストランとの事。
※スイマセン!!どうやらガセネタっぽい感じがします^^;まだ5歳ですもんね・・・
まだまだ走って欲しい気持ちは強いですが・・・
しかし、
募集価格2000万の馬がここまで走ってくれると言うのも、一口馬主の醍醐味ですね^^
結果:
1、ドリームジャーニー
2、ブエナビスタ
3、エアシェイディ
昨年来、競馬界を席巻しているサンデーTCのワンツーフィニッシュ!!
牧場で見ても、
1着白老F、2着ノーザンF、3着社台F、
ちなみに4着のフォゲッタブルもノーザンF・・・。
時代の流れには逆らえませんね・・・^^;
そして馬券は・・・
ドリームジャーニーから3歳馬へ流す3連単&馬単勝負!!
うっ・・・
3連単はフォゲッタブルが老練なエアシェイディとの叩き合いに敗れてしまいました・・・。
うっ・・・
馬単はブエナビスタとは安すぎて買えませんでした・・・。
最後の最後まで、
(いや、実はファイナルSもフィフスペトルからの3連単勝負でしたが3着馬抜け・・・)
今年を象徴しているかのような馬券の外し方^^;
来年こそは頑張ります!!
それと・・・
関西の競馬ファンにはおなじみの「ドリーム競馬」(日曜の競馬放送)が今日で終わりました。
ここ何十年と杉本清さん&大坪さんを見てきただけに・・・ちょっと寂しいですね。
そう言えば、
関西の重賞競走時の競馬場でのテーマ曲も来年から変わるそうです。
ちょうどそういう時期なのかもしれませんね~
新番組、
これからも競馬ファンに愛される番組作りをよろしくお願い致します。
