さぁ!!
日本人の一大イベント、有馬記念まであと1日!!
日本人の1年は有馬記念で終える・・・。
終わりよければすべて良し、ナイスな言い回しですね^^
その前に、
先日のローズキングダムのライバルが生まれるかどうかの重要な一戦、
今日はのんびりTV観戦の予定でしたが・・・
新聞を見てるとお友達の愛馬が出走してましたので、急遽阪神競馬場へ遠征!!
※お友達の愛馬応援編(ムーンライトソード&ドリームセーリング)は次回
ラジオNIKKEI杯2歳S
例年朝日杯よりもコワモテが集まるレースですが、今年の主役は1頭・・・
ヴィクトワールピサ
アサクサデンエン(父シングスピール)安田記念1着。
スウィフトカレント(父サンデーサイレンス)天皇賞秋2着。
の下になります。
アサクサデンエンには全くいい思い出はありませんが・・・
スウィフトカレントの天皇賞秋2着は会心の馬券でした~^^(1着ダイワメジャー、3着アドマイヤムーン)
新馬戦で朝日杯を勝ったローズキングダムの2着。
その後、圧勝続きの2連勝で重賞へ挑みます。
返し馬へ向かうヴィクトワールピサ&武豊。
今日の武様は・・・いいところナシ。
人気馬に跨り、控える競馬で挑むも軒並み届かず・・・^^;
好位追走が予想されたヴィクトワールピサですが・・・あえて後ろに控えます^^;
・・・いいのか??
最後の直線!!
外から猛然と追い込みます!!
好位で粘り込みを図るコスモファントムをクビ差差し切り。
全てのレースはこの追い込みの練習では・・・と思わせるような見事な差し切り勝ち^^
やはり強いです。
そう考えると、
薔薇の王子様、ローズキングダムの強さがさらに輝きますね~
表彰式では、馬主の市川さんも大喜びのご様子でした^^
そして角居先生はホッとしたように胸をなでおろすポーズ^^
来年のクラシックに向けて陣営の思いを感じさせる表彰式でした。
その他の本日の注目レース!!
7R:新馬戦 芝1600m
ザタイキ
大樹ファームのタイキの名前を戴く、ザタイキ!!
この名前を付けて凡走する訳にはいきませんよねー^^
パドックでも馬っぷりは抜群でした。
タキオンの栗毛という、いかにも走りそうな風貌。
強い相手もおらず、タイムは平凡なようですが・・・
それでも余裕のある勝ちっぷりで、名前を辱しめる心配はなさそうです^^
それともう1レース!!
最終12R、帰ろうかな~と思ったら真っ白な馬体が登場!!
ホワイトベッセル
(クロフネxシラユキヒメ)
あたりが暗くなる時間という事もあり、いっそう白さが際立ちます!!
白い覆面に・・・
今日は1枠で帽子も白色です^^
近くで見ると本当に真っ白で、芦毛とは全く違うのが良く分かります。
今日は・・・15着。
4コーナーでスムーズさを欠いてしまいました・・・
もったいなかったです^^;
でも夕暮れの白毛は本当にきれいでした^^
さて!!
明日は有馬記念!!これから予想開始です!!
頑張るぞ!!









