先日到着した一眼レフですが、
ひとまず公園に持って行って撮ってみました。
なんとなくコンデジとは違う気がしますけど・・・^^;
もちろん、あこがれの、
「カメラを首から提げる」をやってみました^^
ただかなり軽いとは言え、
「写真を撮るぞ!」
と臨む場合は問題ないですが、やっぱり荷物にはなりますね~。
もっと写真を愛せるようになったら、荷物ではなく手足となるんでしょうか^^
あとは、走る子供と車を連写!!
もちろん競走馬が走ってるイメージで追いかけましたよ^^
エセカメラマン風情を感じてきました^^
しかし、これはなかなか!
思った以上に躍動感のある写真が撮れました。
ここがメインの可能性が高いですので、
ここでのポテンシャルの高さを感じられたのは大満足です。
あきらかにコンデジとの差は出ますね~
本番での撮影が楽しみになりました^^
次回は望遠レンズを持って出かけてみようと思います。
ちょうど地元中京競馬が開催しますので、チャンスを見て現地観戦&撮影をしてきます。
先に買ったPOG本(Gallop、サラブレ、赤本)もほとんど手つかずの状態の中、
またもや見つけてしまいました。
東スポシリーズですね。
こちらは名古屋ですので中スポです。
しかし、このボリュームで250円はかなり安い!!
オーナー別、厩舎別、種牡馬別と、なかなか見やすいですし。
通常のスポ新が120円~130円なので、
このお値段ならおススメです。
ま、欲を言えばせっかく記者さんがたくさんいる訳ですから、
もう少し記者さん達の生情報が詰まってるという事なしだと思います。
ま、250円ですからカフェのお供にはちょうどいいんではないでしょうか^^
POG指名馬をこれで真剣に選ぶ・・・という訳にはいきませんよ。ここは誤解のなきよう~
そもそもGallopの1600円って高すぎですよね~。
さて、そろそろ本腰入れてPOGの指名馬を選ばなくては。
ま、基本、高額&人気馬指名の予定ですので本気になればサクッ!っと決められます~
でもあらためていろんな馬を見ていると、
やはり自分の好みの馬体があるのが分かってきました。
その中でも、以前から感じてましたが、
やはりアグネスタキオン産駒はかなり僕好みです。どの仔もカッコいいですね~


