愛馬の名前がほぼ決まってきました。
僕の愛馬では、
あとセメイユドゥヴォン07の名前決定を残すのみとなりました~
みんな、いい名前です^^
全ての愛馬名が決定したら、
今の○○の07という呼び名もお別れです・・・
それはそれでちょっと寂しくなりますね~
でも徐々に新しい愛馬名に慣れていかないといけませんからね~^^
そう言えば、
今年は芸能人が名前を付けた馬が・・・
ハシッテホシーノ:牝
(アグネスタキオンxアドマイス)
馬主:斎藤四方司
名付け親:ほしのあき
現在3戦2勝!オークスを狙える感じですね~
ほしのあきが名付け親になった詳しい経緯は知りませんが・・・
馬主の斎藤さんのネーミングセンスは結構好きなんです。
有名なところでは、
ジャングルポケットやアイルラヴァゲイン、スマイルジャックなどがいます。
それから、
ウマザイル:牡
(シンボリクリスエスxクルーピアスター)
馬主:山本英俊
名付け親:EXILE
まだ未勝利の藤澤ブランドです・・・
しかも、母クルーピアスターはジェニュインの弟ですよ。
馬主さんの他の馬では、
最近ではカジノドライヴ、フライングアップルなどがいます。
いい名前ですね~
うーん、名前はやっぱり大事ですね・・・。
そういえば、
EXILEって最近14人になったんですよね~
・・・
そういえば、
EXILEってゴダイゴの超名曲、銀河鉄道999をカバーしてます。
・・・
「Choo Choo TRAIN」のカバーはいいんですよ!
というか、
僕らの青春時代の名曲を、
元ZOOのメンバーがリメイク?カバーするというのは、
めちゃめちゃアリ!!なんです。
実際に懐かしくて、かっこよかったです。
でも・・・
「銀河鉄道999」は触れてはいけなかったような気がします。
子供時代にリアルタイムに映画を見て感動していた世代は、
あの曲はやはりゴダイゴではないかと・・・
懐かしくてYouTubeを見てみましたが、
やはり色褪せない名曲でした~
ちなみにYouTubeのコメントにも同じような感想が・・・
若い世代の方々には名曲を耳にする良い機会であったと思うようにします^^
初めてこんな事してみました^^
ゴダイゴの銀河鉄道999
↓