お正月休みが終わって、、、
キャロットクラブHPの残口チェック!!
とうとう、
リアリーハッピー07に残口表示が点りました!!
(昨日148→今日145)
やはり一気には動きませんでしたね~
それでも違いの分かる出資者様達が徐々に増えているのはうれしい事です。
それと、
巷で噂のフリードリームズ07!
こちらももしかしたら一気に残口表示か!!と思ってましたが・・・勘違いでした。
僕の周辺ではかなりフリドリの輪が広がっていたので、
もしやと思ってましたが、まだまだ小さな輪のようでした~^^
それでは我が愛馬の12月の近況です。
リアリーハッピー07
(クロフネx母父アベニューオブフラッグス)
2007年4月27日生 鹿毛
入厩: 関東
生産: ノーザンファーム
残口数:145口
08/12/24
NF空港
馬体重:470kg
屋内周回コースでダク800m、軽めのキャンター1600mを基調に、
週2日は屋内坂路で1本目ハロン20秒、2本目ハロン18秒のキャンターを行っています。
周回コースでの集団調教では馬群の前でも後ろでも真面目に走ることができ、
坂路での調教ではペースアップした後も余裕たっぷりに、
しっかりした手応えで最後まで走り切ることができています。
スタート時にテンションが上がる馬が多い中、
本馬は合図を送られるまでジッと待つことができており、
タイプ的にじわじわスピードに乗ってくる印象があるので、
今後は出だしの2、3歩を速く出せるように工夫していきたいと思います。
いいですね~。
馬体の雰囲気は全く問題ありませんね!
募集時の馬体写真からずっといい感じできてます。
欲を言えば・・・トモのあたりにもう少し筋肉が付いてくるとなお良し!
でも、まだまだ調教が始まったばかりですから、これから筋肉の鎧を纏ってくれるでしょう!
この仔はこの顔ですから、
ゼッタイに賢い、頭のいい仔なんです!
これは断言しておきます^^
なので、調教でもまじめに言う事を聞く事ができるんですよね~
兄のネオレボルーションはデビューから2着→2着・・・
初戦は逃げて差されて、
2戦目は2~3番手から逃げ切られる、
という結果ですが、
全く悲観する内容ではないですね。
特に2戦目は初戦と同じように逃げれば、間違いなく勝てた内容でした。
まだまだ斬れる脚があるタイプではないようですが、
乗り方さえ間違わなければすぐに勝てそうです。
それにあの走りだとダートだったら即通用しそうな気がします。
特にこの血統で最も心配された体質面に関しては、
兄も順調のようですのでこの仔も大丈夫でしょう!と言い聞かせます^^
個人的には、
父がネオユニヴァースからクロフネに変わったことは、ゼッタイにプラスだと思うんですよね~
ダートは鉄板!
芝でも充分通用すると思います。
弟のデビューまでしばらくは兄の動向にも注目です!
額の三日月形の流星が野武士っぽくてカッコイイです~
モバイバより、
「関係者等との協議により、会員ページの調教メニューを2009年1月より更新しません」
となってました・・・。
かなり残念です・・・
1歳馬(現2歳馬)ってキャロットクラブHPだと月1更新なので、
モバイバの調教の動向で順調かどうか把握できたのに・・・。
関係者との協議だそうです、、、
キャロットクラブHPで1歳馬の定期更新をもう少し頻繁にして欲しいなぁ~

