本日の富士S、
◎リザーブカード が2着に突っ込んでくれて3連複ゲットできました
が2着に突っ込んでくれて3連複ゲットできました

ありがとうございます
今回は連がらみの順番だったんですが、見事にルールを守ってくれました。
またレース運びもほぼ予想通りで、終始好位のインコースを立ち回って追い込んできました。
最後はインにかなり閉じ込められて、出すのに手間取った感はありましたが、
勝った馬(サイレントプライド)がそれ以上に見事なレース運びでしたね。
さすがノリ・・・。
でも1着のサイレントプライドも、3着のバトルバニヤンも、そんなに人気なかったんですね~
思った以上のオッズでかなり得した気分です
では、資金調達も完了しましたので、本題の菊花賞です
◎オウケンブルースリ
(9文字制限の為ブルースリ、、、なんですかね?マチカネタンホイザ・・・みたいなもんですかね~)
・他に強い馬が見当たらない・・・
・素直に前走を信頼すれば3着以内は堅い
・馬券も買っていたので覚えてるんですが、新潟戦がかなり強い内容だった
・我が愛馬を預かって頂く事になっている音無厩舎(ここ大事)
前走のようなレースはどうか??と思いますが、
あれはあくまでTRで、今回はある程度好位につけて競馬すると思います。
このメンバーなら横綱相撲的な競馬でも大丈夫な気がしますけどぉ・・・
ヒモメンバーの一部をご紹介
(内枠から順番に)
☆スマートギア
武様です。
今日のショウナンアルバも先行するかと思ったら後方から追い込んでました・・・
いいのか??先行したほうが良かったと思うけどなぁ?
今年はなかなかリズムに乗り切れてない気がしますね・・・
新人の三浦君はじめ、後輩達にはまだまだ負けてもらっては困ります!がんばれ豊!
マーベラスサンデーに母父パドスールは泣かせる組み合わせです。
クラスを問わず相手なりに走って、必ず追い込んでくるタイプのような気がします。
☆ミッキーチアフル
オウケンブルースリと同じ音無厩舎です。
G1ぽくないんですけど、、、2,3番手で折れ合って3着はアリって感じ??
この馬も常に大きく負ける事無く、見せ場を作る頑張り屋さんです
☆ヤマニンキングリー
この馬も常にソコソコ頑張ってますね
特に黄菊賞ではトールポピーを差し切って、
春のTR戦線でもいぃレースを繰り返してます。
1回叩いて本番という王道ローテーションも好感!
それでいて現在ブービー人気はいかがなもんかと・・・・
去年1番人気で負けたロックドゥカンブの柴山騎手が一発狙ってるはず!
☆シゲルフセルト
この馬も思ったより人気していませんね(13~14番人気です)
母父バクシンは血統的にどうか?って感じですが、
古いけどメガスターダム(父ニホンピロウィナー)が3着に追い込んだ時点で、3歳は血より勢いかなと・・・
それより追加登録料、数百万を払っての参戦に期待してます
☆ダイシンプラン
デビュー戦では激しくクラシック候補に名乗りを挙げた逸材です
この馬もタイキシャトルx母父デヒアですから菊花賞向きとは言えませんね~
でも2000を中心にうまく使われて来てますし、
混戦にアンカツはかなり力になる気がします
☆ダイワワイルドボア
新潟でオウケンブルースリにちぎられた馬ですが、
セントライト記念はうまいレースをしましたね~
大外発進でうまく好位に入り込むことが出来ればかなりチャンスかと思います
良く見たらここ数年、1年おきに大外枠の馬が勝ってますね
(デルタブルース&ソングオブウィンド)
長くなった・・・・
とにかくオウケンブルースリ頑張れ~~
最後にカルナバリートの出資者の皆さん!
室町Sの優勝おめでとうございます!
スゴイ追い込みでしたね~~、川田君もナイス騎乗でした。
今回はかなりのコワモテ揃いのメンバーだったと思いますが、
このメンバーでの勝利は今後が楽しみですね~
早くそういう日が来て欲しいですぅ~