こんにちは、evesです。

 

人生の成功において、重要なのは、「GRIT~やりぬく力~」だといいます。

 

TEDでのスピーチがとても話題になりました。

 

 

 

IQ以上に、このやりぬく力が成功のカギだと。

 

確かに、大学受験1つとっても、例えば、東大に合格する生徒はこのやりぬく力がすごい。

 

中学・高校受験に比べて、大学入試は全国での争いになります。

 

逆にいうと、選択肢は全国に広がる。幅広い選択肢があるわけです。

 

だから、例えば、成績がとれない場合、志望校のランクを下げたり、変更することは容易です。

 

勉強をしていると誰もが壁にぶちあたります。

 

なんで、こんなに勉強しているのに、成績が上がらないんだ?

 

逆に、一生懸命勉強しているのに、成績が下がってしまうこともある。

 

こんなとき、みんなどう感じるか?

 

これが自分の限界だ。志望校を目標を下げよう。。。

 

 

目標を実現していく人は、ここであきらめません。

自分の目標に向かって、最後までやりぬく。

その人だけが、目標を実現できるのです。

 

もちろん、必ずしも実現できるとは限りませんが、目指さなければ実現はない。これは、最後までやりぬいた人だけに与えられた特権なのです。