冷たい小雨の中、3名がいらして満席でした

3人揃ったら、まずは席札で正客を決定。
くじ引きみたいな方式だと、もめなくていいです(笑)。
来てくれたところでまず一服、といきたいところだけど、まずは空の茶碗で頂き方の練習。
絵のあるものないもの色々あって、これだけでも既に楽しい♫
私にとってゴールデンコンビ(´∀`)
お茶も一保堂の開けたて、美味しい!
ちょっとしか説明していないのに、皆さん手が綺麗!
なので次の主菓子は、菓子器から取り回しにチャレンジしてもらいます( ̄▽ ̄)
と、皆さん「かわいい~!」と感激の声。
いいノリだわ、嬉しいっ(≧∇≦)
これを、銘々の懐紙に取ります。
今日はとらやの「春菊」。
とらやなんて進物に買うことはあっても自分が食べることはあまりないけど、たまにはこんな贅沢もアリですよね(ニヤリ)。
うーん、餡がいい風味で甘みもしっかり。ちょっと大ぶりで食べ応えも充分。
今日は薄茶だけど、濃茶にも合わせたいなあ♫
雑談しながらだと、これで時間いっぱいに(^^;;
この後も4人でランチとおしゃべりを堪能し、初対面のメンバーもいるのにとっても和やかな、楽しい時間になりました。
Mちゃん、Iさん、Rさん、どうもありがとうございました♡