我が家は毎年、虎ノ門の神社でお祓いしてもらっていて、今年も3人で出かけました。
お祓いの受付で、ふと思いました。
ご祈祷料はいつも5000円(最低ライン)にしてるけど、今年はもっと払いたい。
そしたら神社ミッションになるよね。
(注:神社ミッションとは、さびれた神社にお賽銭として一万円札をぽいっと入れる行為です。)
それに、私は高いお金をかける価値があるし、豊かさもある。ということにしてるし。
そして。
「お納めは1万でお願いします」。
きゃー言っちゃった!
例年の倍の金額だよ。ドキドキ。
そしてお祓いが終わり(祝詞は金額と関係なく同じ・笑)、お札を渡されると、まえのよりずっと立派な外見をしているじゃありませんか。
なんかときめく(*^.^*)
あっ、お土産の数もちょっと多い。
多く支払ってよかったー。となかなかに満足してその日は終わりました。
それから数日後。
正月休みが明けて、仕事から帰ったダンナが、
「一人5万円の臨時ボーナスが出るって」。
きゃあー!ほんとですか!(≧∇≦)
もしやこれは、神社ミッションの効果??
何倍にもなって返ってくるとは!
楽しいことに使わせてもらおう♪
(娘は沖縄行きたいって…それは無理だよ(^^;;)