マイ資産




マイ資産、731万円は

土日なので変化なしよニコニコ


2021年から始めましたが

入金もあるので右肩上がりですね。



連日、持株のNTTについて書いてましたが

けっこう見られてるのね。



株価はかなり下がっているので

人の不幸は…って感じかしら?



まぁ、週明けにまた下がったところで

私にできることは無いのです凝視



せっかく見に来て、読んでいただけたので売却まで見届けて頂ければ幸いですてへぺろ



さて。

土日だったので、出かけながら自分の弱さと向き合っていたのよ真顔



もともと日本株は

長期保有で考えていたので

買ったら放置の予定でした。



わがままレンゴーちゃんの時、

含み損から解放されると

即、売りたくなりました。

一度売ると弾みがつくのよねえー

怖くなってプラ転したら薄利で売る癖がつき

余力が増えると新しく買いたくなる。

指先一本で

簡単にスマホから売れるし、買える。

非現実的な感覚になってたのかな。



そこに来て

2024年からの新NISAと株価上昇が

予定とルールを大幅に狂わせたわねえーん



自分だけは大丈夫、なんてことはないんだなぁと株をやってると未熟さにびっくりします。普段は割と自分に厳しい方←え?だと思っていたし、株価が上がっても売るわけないよ。って思ってたのよ。



ほんと、自分が一番怖いわ滝汗