今日は憧れの!!新刊販売セミナーのスタッフをしてきます♪ | 「私なんか」はもう卒業!わたしらしさにファンができる♡世界観ブランドを作る7つの法則

「私なんか」はもう卒業!わたしらしさにファンができる♡世界観ブランドを作る7つの法則

会社、人間関係、お客様。選ばれなかった私が、「わたしらしい」世界観を身につけて、選ばれるための等身大のブランド作り♡


おはようございます^^


レジンと
プリザーブドフラワーのアジサイを使って
イヤリングを作りました


アジサイが好きで、
アーティシャルフラワー(造花)も
プリザーブドフラワー(乾燥したやつ)
もよく使います



透明感がすき



私のブランドに
いくつかラインを持ちたいのだけれど
その一つがおやすみの日に使うような
ちょっとデザイン性のあるライン。


(なんかブランドさんみたいでカッコいいけど
ただ、作品のカテゴリー分けです笑



薄いピンクなので分かりにくいけど
つけるとこんな感じ♡





下手なのかいつも手と机を
ベタベタにしてしまうレジン。。笑

でも、
レジンの作品の透明感が好き



後ろのカスミ草をつけるのが難しくて、
結局接着剤でとめました。笑
ちゃんとついたからオッケーとするけど
要練習かなー。


イヤリングにつけたり、
アジサイ以外をつけることを考えると、
今回は使わなかった台座が
あった方が苦労しなそうです


お洋服に合わせて、
お花の色を変えたいアクセサリー。


次は何色にしよう?





さてさて。
今日は、
佳実さんの新刊公演セミナーです^^


私は販売スタッフ♡
販売ブースの飾り付けも
させていただく予定です。

前回の新刊発売セミナーで
カッコいいなぁと思っていたスタッフを
させていただけるのが嬉しい♡


そういえば、
紀伊国屋の時は仕事で遅れていったから
勇気がなくて会場にも入れず
モニター鑑賞してたっけ笑

私も成長したのかな。
今ではいい思い出です


本日は、よろしくお願い致します^^


クラブレッスンのとき♣️