173. 今年を振り返ってみた 初めてな事からの繋がり | アラフィフの日々思うこと

アラフィフの日々思うこと

アラフィフのいそこです。
日々思ったこと、身体の変化、仕事のこと、お金のことなど書いていこうと思ってます。

この歳になって(50歳)初めてな事ってあるかー?なんて疑心暗鬼でしたが振り返ってみたら…

あったんですおねがい

今年は生まれて初めて(大げさ)



クラシックコンサートに行きました音符音符


まぁ…わざわざここで発表するぼどのことではないのですが爆笑笑
意外と初めてな事ってあるんだな、って思ったのです


そもそも一つの行動&思いつきからどんどん好奇心が膨らんで行動したパターンが今年は多かったです。

このクラシックコンサートに行ったのも、たまたま
  • 上野水香さんのバレエ(ボレロ)が見てみたい→
  • 東京まで行く決意→
  • せっかく観るのだから曲も知っておきたい→
  • ボレロをリピ聴き→
  • ボレロの曲にハマる→
  • ボレロの曲を生で聴いてみたい→
  • クラシックコンサートに行った
…とまぁこんな初期図でした。

初めて行ったクラシックコンサートはめちゃくちゃ感動し笑い泣き笑い泣き
定期的に行きたいなおねがいと思ってます。

クラシックにはまだ繋がりがありましてニヤリ


今年、ゼルダの伝説というゲームが発売されおねがいやった事ないんだけど
たまたま電気量販店でそのゲームの画像を見てゲームの画像の美しさにぶったまげ煽り煽りイマドキのゲームってこんなんなのーー?!ポーンと。


そこでちょっとゲームをやってみたくなり凝視でも何故だかゼルダではなくドラゴンクエストをやる事に爆笑


ゼルダの伝説はやったことがなくわからないので大昔にやった事があるドラゴンクエストなら出来るかも?と思ったのがキッカケ。
私の周りでゲーム知識がある人がいなくて悲しい


仕事が暇になってお休みが増えたので何事もやる気を失っていた私にドラクエは時間を潰すのにちょうど良かった照れ


それでクラシック繋がりに戻るのですが…
  • ドラクエにハマる→
  • ドラクエのゲーム音楽が気になる→
  • すぎやまこういちさんと言う人を知る(ドラクエの音楽担当&作曲者)→
  • 音楽を聴いてみたくなりCDを買う→
  • ドラクエ音楽にハマる→
  • ドラクエ音楽のコンサートがある事を知る→
  • たまたま直近で行けそうなコンサートがなかった→
  • コンサートはなかったけどドラクエのバレエがある事を知る→
  • 来月ドラクエのバレエを観に大阪へ行く事にラブ

バレエ→クラシック音楽→ゲーム→クラシック音楽→バレエ

…とまぁこんな感じに繋がってて
自分の好きなものが何なのか?がよくわかった一年でもありましたおねがい自分を知るってのも大事よね


来年はドラクエコンサートに絶対行きたいし、お正月早々にドラクエバレエを観るのも楽しみラブ


初めてな事っていくつになってもワクワクするし、小さな好奇心から次への行動に拡がって行くのでそういう1人でも出来る行動を来月も楽しみたいと思いますおねがい


振り返ってみると全くどうでもいい内容のブログなのですが笑い泣き読んで頂きありがとうございました照れ
こんなアラフィフおばさんが世の中にはいるんだな〜くらいに思って頂ければ幸いですニコニコ


今年も家族と無事に穏やかな年越しが出来る事に感謝をして照れ
来年も小さな幸せを見つけながら過ごせたら良いなぁと思います。