57.仕事の効率が悪い私 | アラフィフの日々思うこと

アラフィフの日々思うこと

アラフィフのいそこです。
日々思ったこと、身体の変化、仕事のこと、お金のことなど書いていこうと思ってます。

最近、自分がモタモタしてる気がするもやもやもやもや


老人がゆっくーりゆっくーり歩いている横をすり抜けスタスタ歩く自分。


老人にもなるとスタスタは歩けないんだなぁ…

あちこち痛いのかなぁ…くらいにしか思った事がなかったけれど。


あまり電車に乗らない友達と一緒に電車に乗って移動する時、私はSuicaがあるけど友達は持ってなくて切符を買ってるのを待ってたんだけど、電車の時間が迫ってるのにまだ切符が買えてない…滝汗


どうしたのか見に行くとどうやって買えばいいのかわからないみたいでアタフタしていた。


正直、何がわからんのだろ??と思って若干イライラしたけど今ならそのわからないがよくわかる…ショボーン


私は普段から使ってるし便利なものを持ってるからスピーディーにできるけど、普段使わないものを操作するのって時間かかりますよね…



そのアタフタが仕事で顕著に表れていて、これまた悩む要因となってます…ショボーン



仕事で日報を提出することになり、一つまた仕事が増えた気がします驚きもやもや

これも慣れなのかもしれないけど、


非常にめんどくさいもやもやもやもや


当然PC使っての作業ですし、覚えなきゃいけないのは仕方ないとして時間かかりながらも提出してるんですけど…


他の人の日報も見られるのですが、他の皆さんは仕事の進みが速い‼︎驚き驚き


私って今日一日これだけしか出来てない…というのが目の当たりになるわけですガーン


私ってこんなに遅いんだ、って他の人からも思われるだろうし(もうわかってるだろうけど)

ボスから見たらコイツ使えねぇな、とか思うんだろな…と思うと苦しくなります…もやもやもやもやもやもや



私なんて辞めて新しいよく出来る人の方が会社の為になるんじゃないか…?私は辞めた方が良いのではないか?辞めるならこのタイミングで言わないと繁忙期になったら言えなくなる…


どうしよう…と負のループにどっぷりハマってる気がしますショボーン


それでも時間は過ぎていき毎朝ネジを巻いて頑張って頑張って出勤するのです…チーン


パートになってからは休みも増えたし、贅沢な悩みかもしれないのだけど…


自分の出来なさに嫌気が刺し、

毎日落ち込んでしまいますチーン


でも家に帰ると忘れてしまうのが私の良いところでもあります笑い泣き笑


年取ったなぁ…凝視と、実感する毎日です。