おはようございます☀
ゴールデンウィーク明けの短い一週間でしたが、とても長く感じました。

ゴールデンウィークの後半戦は
弟家族がやってきました。
早いもんで姪っ子1号ゆいまーるが高校1年生
2号はりゅかしゃんが中学2年生です。
みんなで来てくれて両親が大喜びでした。
いつもありがとう!

後は家で後追いしている日本統一を見たり、ボンバーさんのライブのDVDを見たり、YouTubeを見ていました。

ダラダラしていたら、あっという間に最終日。

流石に最終日は出かけました。
会社の同期の友達が連れ出してくれまして
そう。
去年の夏の福岡TOURが懐かしいですね。
私よりアクティブな友達はこのゴールデンウィーク、鹿児島に宮崎に飛び回ってたげな。
御朱印巡り、あれから続けていたそうで
最近、楼門が地震から復活した阿蘇神社に行きました。
いやー、地震で潰れたのに見事に復活しました。
うれしいなぁ〜。
御朱印いただいたのは2度目でした。
さぁ、そろそろランチですぜ。
以前、阿蘇に推し活TOURに来てくれた友達と来たお店。赤牛ランチにするとしましょう。

近くの鉄板で焼いてもらうガーリックライスが美味しかった!

乗ってるステーキもだけど、ガーリックライスにもお肉が混ざってて
ガーリックライスだけのメニューもあるのですが、肉にはあぶれません💓
山葵が苦手な私ですが、お肉にくるむようにして食べたら香ばしくて美味しかったです。

さぁ、午後の部
クルマで1時間もかからないところへ
大分県豊後大野市の原尻の滝に
やってきました。
いつもより水量は少なめでしたが、大分のナイアガラは健在でした。
マイナスイオンをたくさん浴びてきました。
癒やされた。
そして、御朱印巡りで気になるところがありました。
それは
岡城天満神社です。
詳しく調べずに住所だけナビに入れたら

道に迷って岡城阯にやってきました。
駐車場にきた。
御城の受付で伺ったら
神社は場内にあるという。

早速、登城券を購入し、おすすめされた無料バスに乗った。
これが!バスでの登城がとてもすごいところ。
街中御城の熊本城しか知らない我々は崖っぷちをそろそろと行くバスにビビりまくる。
これは、怖いけど、おもしろかった。
そして、本丸にたどり着いて
念願の参拝をしたのであった。

この御守、面白いですね。
受験に審査にいいかも。
今から受験の皆さん、おすすめですよ。
そして、我々がお目当てにしていた御朱印。
ありがたくいただくことができました。

天空の御城の神社です。
その御朱印は
爽やかなクリアな素材の御朱印でした。
今の季節にピッタリ。
しばし、岡城阯を散策。

そう、ここは
名曲
荒城の月
の舞台となったところ
瀧廉太郎先生がおられた。
原尻の滝からここに来る途中、クルマで走ると荒城の月が流れる道路がありました。
お城の麓にあるのですが、お城にいたら、そのメロディーがクルマが通るたびに聞こえてきてなんとも言えない風情でした。

さぁ、戻りは本丸から歩いてみました。

なんということでしょう!
歩いたほうが意外とあっさり降りることができました(笑)

いやー、面白かった!

帰りは竹田市を経由してまたお稲荷さんに参拝して帰ってきました。

阿蘇では気になっていたお店でレモネードなっといただき、旅を〆るのでありました。

いやー、去年に比べたら出かけませんでしたが、それなりに出かけました(笑)

ゴールデンウィーク後半戦は一度も稽古をしなかったなぁー。
カレンダー通りだと、通常の稽古で充分だったです。

そういや、ゴールデンウィーク最終日にはもっと大切なことが…

そうだった!!
私が受験生であった!

京都であった剣道の称号審査
これは全日本剣道連盟のホームページのスクショです。

称号は論文審査なので、京都に行ったのは私の書いたあの原稿用紙と書類でした。

薄っぺらい内容だったのではないか?

とても心配していましたが

錬士
をいただくことができました。

六段をいただいて1年数カ月。
稽古を積み重ね、講習会に出て修行してきました。
すちゃらか剣士できた私ですが、昇段して剣道を続けていくことを心新たにしました。
ご指導いただいた先生方、稽古をともにしてくださった方々のおかげです。
そして、うちのチビっ子ギャングたち。
剣道を次に伝えていく責任を持ってることを改めて教えてくれた子どもたち。
皆さんに感謝して稽古をしていきたいと思います。
すちゃらかとは
身も心もニュートラルでいられることと思います。
懸待一致って言葉があるんですが
それをめざす上ですちゃらかでいたいと思ってます。

充実したゴールデンウィークでした。