こんばんは さきゅまるです🤗

底水給水開始しました。

あくまでさきゅまる流です。



なぜ底水給水を行うのか?


お水を控えた冬を越し

(夏もお水を控えた秋の頃)
これからの過酷な夏を迎えてもらう前に
少しでもしっかり根を張ってもらう為

●普段の水やりでは根っこの先まで
水が届いていないかもしれず。。

●天気予報でマイナスになる日は
ないだろうと思い

●セメントなどを混ぜる舟に
水を入れ替えながら

●苗トレーのままザブン!あ、
ザブン!はダメ。優しくしないと、
水を吸ってないポットは浮くので倒れるよ!

●半日浸けます

●その間にマグアンプのような粒を
ポットの隅に落とします。
さきゅまるは小粒なので2~3粒
たまに5~6粒
たまーに落として10粒笑の時もアリ

●順番は育成中セダム系から。とゆうのも
万が一失敗してもいいものから
※なぜ?
なんてことはない対策ですが、
まだ寒い日もあるかも?と心配点と
セダム類は水を欲しがりますので
再度行うつもりで。




半日でこのトレー1回浸けるので、
なかなかの日数を要します。

●梅雨時までには終わらせたいので
早めに始めます。(夏の終わりも行います)

●伸びているものや形の悪い物のチェック。

●胴切りした上部や根っこがチロリンの物、
葉挿しを並べてすぐのトレーは
水を余り吸わない為浸けません。

※このお写真のは(棚の下部に並べているもの)
寄せ植えに使った残りのポットで
再度出るかな?出たらラッキーポットや、
ばらまき増セダムです。

途中経過も載せますね~

※基本ビビリのさきゅまるなので
お商売の苗は、後のほうにします笑