蒸れ神様が降臨し始めたダシフィルム | 多肉物語 ~succulent story~

多肉物語 ~succulent story~

多肉植物を育てています。

 
 こんにちはトラ寅嫁です。
 
福岡地方、朝から晴天に恵まれています晴れ
 
 
 
小学生の次女は今日学校で交通安全教室の授業を受けます。
 
この授業を受けるまでは公道で自転車に乗ることが出来ないという
 
小学校のルールがあります。
 
次女は小学生になってからというもの
 
この日をずっと楽しみに待ち続けていました。
 
 
今日は帰宅したら自転車を乗り回すんだろうな🚴安全運転でおねがいしますよ
 
 
 
 
 
 
多肉のお話
 
 
 
下矢印こちらダシフィルム
 

 
!? 何か色がおかしくありませんか??
 
特に中心あたりから黄色くなってきている。
 
こ、これは、、、
 
蒸れ神様が降臨し始めています。
 
早急に対処しなくては滝汗
 
 
下矢印皆さんだったらどうしますか?
 
中心から変色が始まっています。
 
 
 
 
 
 
 
下矢印私はもうバッサリハサミカットしてしまいました。
 
 
よく見ると、やはり一部蒸れてますね笑い泣き
 
でも下の方からどんどん小さな新芽が出てきています。
 
やはり、あのまま放置しておくとヤバかったと思います。
 
この時期に置き肥(IB化成)をするのはどうかと思ったので
 
実験的に一つにはIB化成を置いて
 
もう一つはそのままにしておくことにしました。
 
何か違いがあるのか要観察です。
 
 
 
 
 
下矢印そしてカットした苗はもちろん増殖用に植えましたよ。
 
 
上矢印一番右側はポイポイと投げ込んだだけ
 
中央と左側はちゃんと挿しました。
 
ポイポイと投げ込んだ方もちゃんと発根して育ちますよ!!
 
きれいで速いのはちゃんと挿した方かなウインク
 
 
 
 
 
下矢印そして、まだこんなに余ってる
 
 
捨てるにはもったいないので多肉花壇に
 
ポイポイしましたウインク
 
 
 
 
 
皆さん今日も良い一日をお過ごしくださいニコニコクローバー
 
 
 
 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村