立矢系、変わり結びです。

練習用に購入した帯。

古い帯で固め…

ひだ多めの最近の華やかな帯結びの練習には使えないかな?



手を上にして結び、

柄のところからはこひだをとり、

三重紐でおさえます。


たれ先にひだを取り、それも三重紐でおさえます。




たれではこひだをとり、三重紐をクロスにかけて、

帯枕を当て、帯揚げをかけます。

肩に預けていた手先を下ろし、六角形に形を整えて、帯締めをする。


で、最初の帯の形になります^_^