ボディ製作の巻オマケ編「TOPLINE製 TOYOTAセルシオ30後期」  | すっちゃん工房のRCブログ

すっちゃん工房のRCブログ

ラジドリ大好きなお兄ちゃんのブログです!先振りしてね~

アルミウィングステーなんですが…ニコニコ


ANE3のセルシオのウィングステーは

コレを使いましたダウンダウンダウン





私のは…本当は同じものを使用したかったんですが…同じものが店に在庫がなくあせる

注文はしてるんですが…まだ入荷待ちあせるショック!あせる

なのでヨコモ製のアルミウィングステーを使用しましたダウンダウンダウン


かなりハイマウントひらめき電球




左側が私ニコニコ(ハイマウント)
右側がANE3ニコニコ(ローマウント)
かなり違いますね~ひらめき電球



セルシオボディならローマウントの方が合うので…にひひグッド!

加工しようと思いますニコニコチョキ



加工出来るギリギリの所でカットしますニコニコグッド!


完成イメージひらめき電球


ジョイント部分はビス止めするので、リューターを使って穴を空けビス止めしますニコニコ音譜


ビスの飛び出た部分は削りますにひひグッド!
加工前と加工後の違いわかりますねニコニコ音譜


完成ニコニコ音譜



右側が加工前ひらめき電球
左側が加工後にひひラブラブ

かなりローマウントになりましたね~にひひチョキ

違いわかりますねニコニコラブラブ



本当はブラックを加工しようと思ったんですが…にひひ

初めての試みなんで失敗したら困るんで、在庫してたシルバーを加工しましたニコニコ音譜


でも…成功したんでニコニコ音譜

とりあえずコレでいきますにひひドキドキ



で…装着するとニコニコ音譜

左側がANE3ニコニコ音譜
右側が私ニコニコ音譜

同じ高さになりましたにひひチョキ

素敵ラブラブラブラブ



バイバイキンにひひパーにひひパーにひひパー





ケーキきらきら!!今日は一つ歳を取っちゃいましたニコニコあせるあせるからの投稿。http://ameblo.jp/ane3-anesans/


Android携帯からの投稿