んにちは!

みなとです!

 

 

今日は、

一般的に、暗記科目と言われている

歴史系の科目についてのいい勉強法を

 

 

いつもこのブログを読んでくれている

あなただけに教えます!!

 

 

 

 

歴史は、

中学では必ず勉強する科目ですし、

 

 

高校では、文系を選択した場合は、

日本史か世界史を

選択していることでしょう。

 

 

中学の時の歴史は、

高校に比べて、



もちろん範囲が狭いですから、

単語の暗記を多く行ったことでしょう。

 

 

しかしながら、



高校の日本史や世界史になると、

範囲が広がり、出てくる単語も

とても多いですよね。

 

 

今現在も、

覚えるのに苦労しているのでは

ないでしょうか?

 

 

そういうあなたに通じてきますが、

 

 

今回教えることを知らないと、

次のような問題が生じます。

 

 

覚えられない!

やる気が出ない!

勉強した時間が無駄になる!

 

 

それにこれは、

歴史科目だけの話ではなく、

 

 

あなたの総合得点にも、

大きく関わってくるのです。

 

 

僕の経験や僕の友達、

今のバイト先である塾の生徒たち

を見ていて思うのですが、

 

 

この方法を知らないと、

100%と言っていいほど、

テストや受験で失敗します。

 

 

単なる脅しではありません、

実際に起こるのです。

 

 

「歴史以外で挽回すればいい」

 

 

そう思っていませんか?

 

 

そういう考えでは、



諦めた状態で歴史の勉強に

取り組むことになり、



大した成長も見込めません。

 

 

しかし、

時間は割いているわけですから、



他の教科に回せているわけでは

ありません。

 

 

知らず知らずのうちに、

歴史科目だけでなく、



総合得点が下がる要因

なっているのです。

 

 

歴史科目が原因で、

総合得点が下がるなんて、

最悪な結果ですよね。

 

 

あなたは、そんな受験生活を

送りたいですか?

 

 

それとも、

歴史科目を筆頭に、



あなたの勉強での頑張りを

結果に反映させ、

 

 

合格して、充実した楽しい4年間

過ごしたいですか?

 

 

もちろん後者に決まっていますよね。

 

 

いきなり後者になるのは

難しいかもしれません。

 

 

受験勉強は、1日2日で

なんとかなるようなものではないです。

 

 

特に歴史系は覚えることが多く、

やる気をなくしているかもしれません。

 

 

ですが、安心してください!

 

 

今回はそういった、

暗記科目の悩みを解決できる!

 

 

そんなテクニックを教えます!

 

 

今まで暗記科目で悩んでいたことが

嘘のように得意になるでしょう。

 

 

周りが歴史系科目の対策に

四苦八苦している中、

悠々と高得点を取り、



尚且つ、あなただけ、

他教科の対策をしているのです!

 

 

これだけ大きな変化の

可能性を秘めていますが、

難しいことではありません。

 

 

単純に

「知っている」か「知らない」か

ですから。

 

 

あなたは、今から

「知っている」人になるのです。

 

 

知れば、変われます。

 

 

変わりたいですか?

では教えます。

 

 

あなたの成績をも変える、

その方法とは、

 

 

image

 

 

歴史は流れで覚える!

 

 

です!

 

 

もしかしたら、

聞いたことがあったかもしれません。

 

 

しかし、実際に実行していますか?

 

 

流れで覚えるとは知っていても、

結局何をすれば良いのか

わかっていないことが多いと思います。

 

 

では、実際にどうすればいいのか。

 

 

覚えたい事柄の

「原因」となる事柄を、

関連付けて覚えるのです。

 

 

例えば、



「乾田」という語句を覚える場合に、

その前に使われていた「湿田」

というものと関連付けます。

 

 

さらに、

なぜ「湿田→乾田」なのか

というところにも焦点を当て、

 

 

「田んぼには水が要るが、最初は

 水を引く技術がなかったため、

 元々水のある湿田で稲作を行った。

 

 

 しかし、湿っているということは、

 日当たりが悪い。

 つまりいい作物が育たない。

 

 

 そのために、水を引く技術を発達させ、

 日当たりのいい乾田で、

 稲作を行うことになった」

 

 

こう順序立てることで、

丸暗記ではない生きた知識がつきます。

 

 

あくまで一例ですので、

色々な例がありますが、



歴史というのは、人々の活動の証なので

結果には絶対に原因があります。

 

 

そういう点で、歴史というのは

ドラマであると捉える人もいるくらい、

流れがあるのです。

 

 

方法がわかれば、

あとは実践あるのみです。

 

 

今すぐ、

 

 

歴史は流れで覚える!

 

 

と3回口に出しましょう!

 

 

脳に方法を定着させ、

確実に実行に移せるようにするのです。

 

 

方法を知り、確実に実行すれば、

必ず変わります。

 

 

ぜひあなたも変わってみてください。

 

 

質問・意見等あれば

いつでもお待ちしています。

 

 

「いいね」のほうも

よろしくお願いします。

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございます!

 

 

みなと