最近、ハマってます

『もちもち炒り豆腐』!!

 

片栗粉を混ぜて

フライパンで加熱するだけです♪

 

ちょっと一品 や 簡単デザートにも!

 

早速 レッツ クッキング!!

 

【材料】

絹豆腐

片栗粉

 

【今回の分量】

絹豆腐 350g 一丁 

片栗粉 小さじ3(ちょっと小盛気味で)

 

 

 

前準備

豆腐はクッキングペーパーで少し水切りをします

 

 

調理開始!

水切りした絹豆腐と片栗粉をよく混ぜます

 

焦げないように混ぜながら

中火で炒っていきます

 

もちもちしてきます

(写真は5分程炒った状態です)

すりおろした山芋みたいな感じです

 

ちょっとダマになってますが

これで

もちもち炒り豆腐の出来上がり!!

 

 

出来立てを

わさび醤油で!

見た目は 本当に山芋です

しかも、醤油入れすぎ・・ww

 

暑くなってきたこの季節

冷やして、なお良し!! です

\(^o^)/

 

 

オリーブオイルと塩でも

美味しいです

 

 

 

黒蜜やはちみつをかけて

デザート風に

黒蜜が無かったので

「純国産 黒糖しょうがパウダー」

をかけました

 

 

シンプルなので

「何でも合う」って感じです

 

「もちもち度」は

片栗粉の量で調節♪

お好みの「もちもち具合」に出来ます

 

簡単なのでオススメです

お試しあれ~(*^▽^*)

 

ウチではしばらく

「冷やし もちもち豆腐」

が 食卓に上がりそう・・(笑)

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます