今回は、かなり急、というか、最近、狭心症とか、ぎっくり腰、尿管結石と病院ネタが絶えず、


会社の同僚にも色々と心配、迷惑をかけていることもあり、ちょっと身体を休めよう、と


木曜日に急に思い立ったので、取れる宿も限られてました。


それこそ、昔は、毎週末のように、下田や、ここ南伊豆へ来て、遠征の釣りとかやってたわけですが、


その当時はなんとも思わなかった、東京からの道のりも、今はかなり堪えますね。



スブタ(旅)のブログ


でも、こういった景色を見ると、やっぱり来て良かったなあ、って



スブタ(旅)のブログ


真夏の弓ヶ浜は、かなり混んでますが、もう当然のことながら、オフシーズンなので、この通り。


ゆっくり身体を休めたい人には、これ以上ない景気でしょう?



スブタ(旅)のブログ


時間があれば、ここを散歩も良いですね。


犬が居れば、そこはもう映画の世界。。。。ってのは、ちょっとオーバーか。。



スブタ(旅)のブログ


ここが、今回お世話になる宿です。


比較的最近なんですかね。出来たの。



スブタ(旅)のブログ


なにやら、大層な書き物が。。。



スブタ(旅)のブログ


ここが、ロビーですが、こじんまりしてます。


もちろん、オーシャンビュー。



スブタ(旅)のブログ


掛りの人がお部屋に案内してくれましたが、この人は非常に良かったです。この旅館には自販機は一か所だけ


あって、ペットボトルのお茶が300円。


なので、時間があったら、コンビニで買ってきてください、と教えてくれた。



スブタ(旅)のブログ


トイレからもオーシャンビュー。。。


人によっては、 「ちょっと開放的すぎない?」 くらいです。


そしてかなり、狭い。


スブタ(旅)のブログ


全てのお部屋はオーシャンビューで、このような露天風呂ってのがありますが。。。。


露天風呂、というか、桶?


一人が座れるか、どうか。。。


しかも、温泉ではありませんので、使えないです。


意味あるのか?



スブタ(旅)のブログ


でも、こんな画があれば、良いのか。


これが全てを許してくれる。。。


別注文のステーキを頼もうと思ったら、4時までしか受けつてません、っと言われ断られても、


大浴場は、24時間いつでも入れません、と言われていながら、


夕食後に行くと、掃除のおっちゃんが居て、今掃除中だから出直せ、と言われても。。。



スブタ(旅)のブログ


この風景があるから、許せるのか、


そんな大きな気持ちを持った自分でありたい。



スブタ(旅)のブログ

ちなみに、いつも泊る旅館は、どこへ行っても部屋食だったが、、、、


ここは、お食事処ってのがあって、ここで食べます。



スブタ(旅)のブログ


でも、夕飯も 美味しかったよ。



スブタ(旅)のブログ


朝ごはんも普通だけど、美味しかったよ。