終戦の日が近づいてきました。
俺たちの時代は、まったく偏った歴史を教えられて遠回りしてしまったが
調べれば調べるほど、今の時代の方が戦前より酷い事に気付く。
特に知る人ぞ知る、素晴らしい人をここに書こう。


ユダヤ人を救った人としてシンドラーや杉原千畝さんは有名だが
日本国軍人として救った樋口季一郎少将は、本当に尊敬する。
詳しくは下記サイト参照されたし。

http://www.h7.dion.ne.jp/~speed/higuchi_story.htm


特に素晴らしい点は、その頃の同盟国のドイツそして東条参謀長にさえ
「ドイツのユダヤ人迫害は人道上の敵とも言うべき国策である、それに日本と満州が協力するのは由々しき問題である。日本とドイツの友好親善を望むが、日本はドイツの属国ではない、また満州も日本の属国ではないと信じて満州国代表部に忠告した。」

とはっきりと正論を押し通したところに凄みを感じる。


シンドラー  1200人
杉原千畝   6000人
樋口季一郎 20000人


不完全なビザでも、神戸まで送り出した日本人が多かったのです。

ちなみに、1940年から1941年にかけて、ウィーン、プラハ、ストックホルム、モスクワ
など12以上のヨーロッパの都市の日本領事館でユダヤ人へのビザが発行されていました。
杉原千畝や樋口季一郎以外にも、中央の命令を無視してユダヤ人にビザを発行し逃がして
やった日本人領事は多く存在したのです。(名も無きヒーローとはこのことか)

この情報は、2chからのも含んでいます。(良い情報もあります^_^;



明治時代、アフリカから黒人奴隷を運び出せなくなった欧米がアメリカ大陸に
労働力として支那人のクーリーを奴隷として運び出そうとしたが、
日本は奴隷船の日本寄港を許可せず、これを阻止した。

この歴史は当然、中国人は知らない。
オランダやイギリスは労働力としてインドネシアやマレーシアに支那人を
運び込み、今はそこで反日華僑になっている。

加藤紘一さん、河野洋平さんこの事実はご存知しょうか。

umi0724-2

間違った思い込みを修正するのは勇気が要ります。