今日の朝、ただ券があるのを思い出し、女房に気兼ねをしながら見に行ってきました。

ちなみにただ券といっても正規料金で5回みたらもらえるサービス券です。(109シネマ)


横溝以来の、久しぶりのミステリアスなシリーズ開始と期待してみる。


見終わった感想は、正直長い・・・・

いったい何時になったら憑き物落しになるのか、やたら前置きが長い。


最後は割りと安心してみれたが

この手の映画は横溝正史シリーズのように、雰囲気を和らげるコミカルな場面があるのだが

この映画も同様にやっているが、不自然で違和感あり。

関口君もやたらめまいが多く、いくらなんでもそれだったら病院行きでしょう、ってな感じ。

また漫才の人をキャストの登用しているが、多くの役者がいるのに

なんで本当の役者を使わないのか不思議。

その分女優人は何れも映画に溶け込んでいた。

これは、演出とキャスティングの問題だろう。

特に原作者の京極が出演しているが、まったくインパクトなく無意味。

ヒッチコックのように少し出る程度だったら許せるけど。


この映画編集しなおして憑き物落しまでを3分の1カット、最後を3分の1延長したら

もっと良い映画になると思います。


正直な話、期待したほどではなかったなぁ~残念


評価★★☆



ubume



予告編の『亡国のイージス』に期待しよう