作ってみたいレシピを投稿して極レア稀少「和牛面切り肉ロース/カルビ」をゲット♪ ←参加中

こういう「美味しい」とわかっているものは
我が家では普通にフライパンで焼いて
別皿に岩塩を添えて少量ずつつけて食べるのが普通。
だってそれが1番味がわかるし、引き立つし何より
そのモノ本来の味しかしない
から味を知る、楽しむ事が出来るんだよね。

でも今回はそれはダメだろうから(笑)
ん~…

美味しいお肉ちゃんなんだろうからなるべくシンプルにというか
味の濃い調味料は使いたくないよねー!

だから、薄切りっぽいから…

まずは肉を油をひかずに炒めて、少し火が通ったら、ひとまず皿へ…。
肉から出た油を適当な大きさに切った高野豆腐に吸わせて、それに肉を巻く。
巻いたらまた少し炒めて(焼いて)、後は別皿に醤油などを添えて食べてみたいかな。
つけダレはゴマだったり、イタリアンだったり、塩だったり…。

きっと肉から出た脂を高野豆腐が吸ってくれるから食べたら肉汁がきっと口内に広がってくれるだろうと予測(笑)
だって美味しいお肉でしょ?
美味しい脂たっぷりを無駄には出来ないでしょ?

後は…
牛はね、豚みたいな甘みはないし、
鳥みたいな柔らかいという食感はないよね。
牛は噛んだ時の旨味が1番あると思うのだ!!
そしてほんのりある臭みが特徴としてあるかと。

前に松坂牛を食べた時の感動は忘れない!
食べ物で、たった一口入れた瞬間に、あそこまで感動したのは初めてだった!
それほど感動したよ!
だから牛の美味しさって凄い差があるのはわかるつもりだからこの黒毛和牛も食べてみたい。
本当はシンプルにね(笑)

でもでもレシピないと企画参加出来ないからない知恵を絞っていいレシピ考えてモニターになりたいっ(笑)
だからね、頑張る←

他には…
脂は活用していきたいから脂をよく吸い込むタイプの野菜と炒めたりするといいかも♪

あとは…
チーズ、肉、チーズと重ねてパン粉つけて揚げるとか?

あとあと
アボカド好きだから
細かく切ったアボカドと軽く炒めた肉をわさび醤油で和えて食べるのも美味しそう★

あとは…
う巻きみたいに肉を照り焼きソースで焼いてから、卵焼きと巻いて…。

あ、あとあと
この時期はやっぱりさっぱりいきたいから
梅肉と大葉とヨーグルト、タマネギに蒸して&冷やした肉と絡めて…。
ちょっとかわった味がするけどおいしいから肉加えてみても美味しいかも。
仕上げに胡椒をたーっぷりかけて完成ね♪

あぁ、肉食べたいっ(笑)

精肉と肉総菜を扱う肉のプロの店:ハンバーグとローストビーフの美健ごちそう倶楽部



Android携帯からの投稿