普通って何点だと思います??
と朔部長に何度か言われた事があります。
『普通』と辞書で調べると
特に変わっていないこと。ごくありふれたものであること。
とあります。
100点満点中、普通って何点だと思う?と聞くと
一般的な考えからいういうと50点前後の回答が多いと思います。
しかし、部長の考える普通は『0点』です。
理由は飲食店の普通では印象に残らないから。
なるほど~と思いました。
で・・・僕って何点ですか?って聞いたことがあります。
部長と僕との会話です。
部長『けんちゃんはマイナス100点やな…』
けん『え??何でですか?僕、無茶苦茶面白いですよ!』
部長『けんちゃん、絶対にすべってくるやん!』
けん『全然すべってないですよ。』
『絶対に下北の飲食店の中で一番面白い店員ですよ』
と豪語した記憶があります。
まぁ、今でも一番面白いと思ってますが・・・
よくよく考えたら100点をとる自信はないですが
100%すべる自信はあります。
しかも、すべる事に恐怖はありません。
可もなく不可もなく。
よ~く考えると、特徴がないって事ですね。
どちらかに振り切るって事が大事なんだな~
最近の社長を身近に見て思います。
社長は完全に振り切ってます。
100点にもマイナス100点にも振り切ってきます。
なので、今後、僕は全てマイナス100点に振り切る努力をしていきます。
でも売上だけはすべらないように気をつけようっと・・・
けん。