僕の実家は新潟の上越市なのですが、
先日帰省してまいりました。
子供の頃は、2~3メートル雪が積もり
2階の窓から家を出るなんて事もありましたが、
ここ最近は暖冬で全くと言っていいほど雪が降りません。
家族から聞いた話だと昔は、毎日市役所の除雪車??
税金でやってるやつが毎日、朝・昼・夕と走り回っていたみたいなのですが
めっきり見なくなりました・・・
でも今年は凄いですね!!
かまくらを作れそうなくらい積もってました。
こんな光景を見て、中学生の学校帰りで
歩道のない橋を渡っていた時、超大型の除雪車が後ろから走ってきて
ダッシュで100メートルある橋を渡った記憶が
蘇りました。。。
けん。