そういえばアクセス6~10回の会計学総合ランキングの話をしてなかった。



前回 関脇(5番目)



今回 前頭6枚目(20番目)



と、超ダウン!



原因は管理会計本支店会計だってことは分かってます。



前回と今回を含めた教訓は「1回もドボンしなきゃ、上へいく」ということです。



つまりは「いかにミスしない人になるか」ということを競うゲームだと思います。


しかし、とにかく悔しいです><b


11回目~は今のところ死んでないので、もっと上行きたい。


さて、今日企業法の補講3回目と短答直前講義で短答前の講義は全部終了。


あとは短答400点オーバーに向けて突っ走るだけ!


今日の成果 勉強時間 10h


簿記 上級トレ①(子会社の新株予約権、税率の変更)


管理 アクセス⑫(設備投資意思決定)、09アクセス⑲(受け入れ価格差異の扱い)


企業 講義②コマ+復習


アクセス→講義→講義で夜にはくたばってました^^;


ということで明日も頑張ります!つるぴこでした!