ちはっすつるぴこです。
今日は管理会計のアクセス①でした~
結果は多分25点前後?(理論の点による)
計算のスピードの足らなさが最近の要重点的改善項目です。
あと今日は2日ぶりにウォーキングしてきました。
最近、雨とアクセスの出来なさぶりにややテンション落ち気味だったので、1時間半くらい歩きました^^
ルートとしては
名駅(ホーム)
↓
丸の内(将来きっとつるぴこの事務所があるとこ)
↓
日銀前の歩道橋(ここから名駅方面眺めると超キレイ)
↓
久屋大通公園(デカイ外国人がいるよ)
↓
オアシス21(栄駅)
↓
サンシャイン栄(観覧車あるとこ)
↓
あかひげ薬局の前(知らない人はおじいちゃんに聞こう)
↓
錦(若いおにーさんおねーさんが客引きなんかしてるらへん)
↓
伏見(特に特徴なし)
↓
名駅(ホーム)
てな感じで結構な距離を猛速で歩きました。
今日はぐっすり眠れそうです!!
今日の成果 (勉強時間 8h)
簿記 アクセス②復習
管理 アクセス①
監査 直答④-2(四半期レビュー、職業倫理)
企業 復習ノート①~⑩(サラッと)、実力テスト(44/49)
租税と統計をロッカーから引き上げ、TACでする勉強は(簿記、管理、財表、監査、企業)に専念。
租税と統計は自宅勉(ほとんどしないですが)
さあ、3連休だ!みんな勉強しよう!(笑)
つるぴこでした。