ぴこです。明日早いので取り急ぎ。
今日統計の基礎答練①を受けて(配点よくわかりませんが、大体12~3点くらい^^;)
あとは復習のみ。
あと監査のテキスト読みが予定より1日早く終了。後ろの方は個別論点抜けるともう短答対策だけですね、金商法監査や会社法監査はほぼ記憶に残ってたので、ほとんど読み飛ばし状態でいけました。
ということで土日は計算と財表にまわせそうです。
今日の成果(勉強時間 11h)
簿記 講義(包括利益) +復習
管理 上級トレ①(標準CA)
租税 テキスト例題(DEP)
統計 基礎答練① BM②復習
監査 復(中間監査、内部統制監査)、進(保証業務~ラスト)
企業 復習ノート②(株式)
財表 確認問題(金融商品)
企業の復習ノート②はミニテストで満点取れなかったな~
会106条の「株式の共有」の問題。もう忘れませんわ><
つるぴこでした!