パフュームの3人の中では
のっち派です。つるぴこです。
今日は基礎マスターⅠ&Ⅱの実力テストでした。
自己採点の結果からいうと 96点でした(100点満点中)
ただ、やらかした内容がひどい
建設仮勘定を「投資、その他の資産」だと思って1問ミス。
建設仮勘定とは、現在建設・製作中の固定資産をいい、固定資産が完成するまで一時的に設けられる勘定である。
「建設仮勘定か~、え~、まだできてないから”投資、その他の資産”の”その他の資産”か?いや~でも固定資産か~?固定資産の定義ってなんだったけな~、わからんな~、資産の定義は~、将来的便益だったか~、資産ではあるな、間違いない。固定資産だっけな~、どうだったけな~?」
制限時間90分の問題。その他の問題は60分くらいで終えて、この問題のために30分考え倒し、そして間違うという最高の結果だった。
これはきっと「もっと勉強しなさい」という神のお告げだと思う。
確かに、最近たるんでた気がする。1日の勉強時間が10時間を切る日が多くなった。
今それに気づけてよかった!!
大好きな小説「トリツカレ男」から
「せめてもだよ」
「やるべきことがわかってるうちは、手を抜かずにそいつをやりとおさなくちゃ」
ジュゼッペ
やりとおさなくちゃ!つるぴこでした。