うっかり白子を有毒部位にしてしまい。不合格となりました。つるぴこです。
ちと。「負けグセ」がついてますね。
資格試験に対して。
原因はわかってます。「経営資源の過度な分散」です。
現在
会計、株、不動産、商品、勉強法、ビジネス書、日本酒、干物、税金、ネットビジネス、経済、あたりのテーマが同時進行。
もちろんすべてを毎日やれるわけもなく。会計の勉強を1時間半とってあと20分×2であれとこれをやるみたいな感じになってしまっています。
結果どれも中途半端になっている。そして現在の本業とのシナジーがほとんどない。
投資家になるためには「心技体の一致」が必要。心=マインド、技=テクニック、体=資金。
どれかひとつでもないと成功しない。現在、商品の投資信託は長期的に見て買いだと思ったとしても、資金がなければパフォーマンスもくそもない。
投資家になるためには資本が必要。資本を手に入れるにはビジネスオーナーになりキャッシュフローを生み出す力が必要。
そのためには経営資源を集中して運用し、キャッシュの流れを作らなければ。
来年の資格試験は全部獲ってそれによってキャッシュを作りたい。そして再投資。再投資、再投資。
40歳で平日に北海道ツーリングできるような状況にしておきたい。