と、いうことで毎月のお楽しみである今月の発注ですが、


悲しい?ことに予算枠をほとんど資格試験系の本にあてることになってまいました。


1私の公認会計士試験合格作戦 2008年版 エール出版


2公認会計士試験合格の秘訣 2008年度版 TAC


3新 公認会計士試験 非常識合格法 石井 和人著 すばる舎


4簿記論過去問問題集 平成20年度版 TAC税理士受験シリーズ


5財務諸表論過去問題集 平成20年度版 TAC税理士受験シリーズ


以上。


8月に簿記論と財務諸表論受けるので、過去問だけ取り寄せました。公認会計士試験でも、税理士試験の簿記論・財務諸表論に合格してると科目免除があるように学習範囲自体はかなりかぶっているので、短期的な目標として設定しました。


あとは合格体験記、合格法です。


自分のように一日10時間程度仕事に時間を割かなければならない人がいれば、その人のマネを中心にしていきたいと思います。


残った今月の予算は1500円。。。何買おう。。。