という講義が大学時代にあったのですが、ひょっこりと当時のルーズリーフが出てきまして
ノートにまとめてみました。↓
これ発見してから久々にマーケティング学系の本が読みたくなりました。
要点としては
・普及のカギを握るのはオピニオン・リーダー。オピニオン・リーダーを掴み、売り込むことでその後爆発的に売ることができる。
・これはマズローの欲求5段階説に照らすと、オピニオン・リーダーの影響を受けるマジョリティクラスの「所属」「世間並み」「みんな持ってる」という欲求にあてはまるためである。
・オピニオン・リーダーの影響力はブランド力がある商品ほど強くなる。(例 ファッション・モデルがおすすめするファッション・ブランドなど)
マーケティングとブランディングはまじ重要だわ。
他にも経済学の講義とかも残っているので、暇なときにノートにまとめてアップします\(´∀`)ノえ?いらない?