ということで御堂筋をひたすら北上することにし、てくてく歩きました。


途中曽根崎心中ゆかりの地があったので写真だけ撮りました↓



曽根崎心中


4キロの道のりだったんですが、なめてました。1キロ10分くらいだと思ってたので。。。
途中から二人ともバテてました。


「地下鉄のる?」「それはやだ」


地下鉄には乗りませんでした。相方の意地と情熱はすごいです。パワーもらいました。


そんなこんなで梅田から新大阪へ、ゆっくりおみやげ買って帰ろうと思ってましたが、相方に「りくろーおじさんの


チーズケーキ」のリクエストが急きょ入り、大阪駅まで戻りました、電車のありがたさを実感した!


チーズケーキと相方はプリンを買ってました。(写真は家に帰ってからのもの、もう食べられている、恐るべしわが妹)


リクローおじさん


ということで無事におみやげも買い、新幹線に乗り、名古屋に帰ってきました('∀'+)


「地元だ~!!」感と「もう終わりか~!!」感が半分半分でした。かなり疲れてましたが、心地よい疲れだった。


ありがとう大阪!次はどこ行こうかな~♪