本田直之の「レバレッジ」シリーズにははまりました
「シンキング」「時間術」「勉強法」「リーディング」の4冊。
その4冊を起点に、「リーディング」で紹介されていた
「脳が冴える15の習慣」「年収10倍アップ勉強法」にも手をつけ
その他本田さんが取締役をつとめるジャパンファイナンシャルアカデミー関連で
代表取締役の泉正人著「成功する「投資力」の伸ばし方」に感銘を受け、
ビジネス新書では松井秀喜の「不動心」、梅田望夫「ウェブ進化論」、大和ハウス前社長の「熱湯経営」
あとあまり参考にならなかったが「不動産は値下がりする」も読みました。
あと在庫が「年収10倍アップ時間投資術」「パーソナルブランディング」「超不動産投資のすすめ」
っこ2ヶ月のこと。「レバレッジ・リーディング」を参考に、エッセンスの抽出だけを集中的にやっている。
レバレッジ・メモもブログに貼ってみてもいいかもしれない。
今までコストを下げることばかり考えてきたが、投資して売上高をあげる努力もすべきと思った。